logo
アイコン
サカ

脳梗塞を起こしてしまった母。85歳。
2、3日前から歩行も怪しくなり、トイレにも一人で行けず、紙パンツも嫌がり、2時間おきにベッドからトイレの往復。眠れず疲れ果てる私に、体が自由に動かないので八つ当たり!「ズボン下ろしてよ!」「手すりがない、つかまれないじゃない!」「ゆっくり歩いてよ!」などなど、、、
暴力的にもなり、手を差し伸べると振り払う。寝たかと思えば、突然起き出し、同じ事を何度も話し、確認する。寝てくれよ!
今もその時の事が突然、フラッシュバックしてきます。
母子家庭で育ててもらったのは感謝していますが、正直私からしたら毒親。好きではなかった人。でも私の母親、、、
今、病院で寝たきりの状態。胃ろうするかしないか決めなくてはいけない。
正直、もう良いから自ら安らかに眠って欲しい、、、

みんなのコメント

0
    • 2022/8/15

      私と、母の考え方です。胃瘻は、希望しません。私も職場では沢山胃瘻の、方を見て来ました!可哀想そのひと言。延命と、言うなの、ぎゃ、く、たいです。

      • レバニラ2022/8/15

        あなたとあなたの母と私の考え方です
        同意です

    • あやこ

      2022/8/14

      その辛さは、結局誰にも解って貰えないと、一人暗闇でもないなんとも言えない心理状態を想像します。

      私も同じようなことを経験しました。だからといってと言って、主さんの気が休まる訳ではないのも承知しています。

      この時世、健康寿命促進や自律支援、尊厳など、絵に描いた餅を唱える傾向にありますが、現状は一昔前と何ら変わってないのですよ。

      独断失礼。胃ろうはせず、自然死を希望。それが、主さんが、お母様から自立できる証なのではないでしょうか?

      すべてをご自身でしょいまず、ここに投稿されたこに、遠い他人ですが少し安心しました。

      • ステハンエバーツ

        2022/8/14

        何のために胃ろうにするかじっくり考えて決めた方が良いかな。
        回復するのかなー、単なる延命で良いのかなー。もう、いいんじゃない。

        • ステハンエバーツ2022/8/14

          察してくだされ。回復見込みのないものに次々と・・

        • それって2022/8/14

          >もう、いいんじゃない。

          それって、どういう意味?

      • ぷにまる

        2022/8/14

        無理入院されてよかったですね。
        まずはお家で一人、ぐっすりと休んでください。

        それから考えても遅くないです。

        やれる事はやりきったと感じるなら、自分の気持ちに正直になるのが良いと思いますけどね。

        「断ち切る」のではなく、
        「手を放せる」のでしたら良いなぁと思います。

        よく休んでください。

        • ぷにまる2022/8/14

          無理→×
          無事→◯

          タイプミスごめんなさい

      • マルコ

        2022/8/14

        2、3日前から急に歩けなくなっちゃったの?
        それはショックですね。
        親が高齢になると、親のこと子供が判断しなくてはいけないから辛いですね。
        主さんは、ご兄弟や、ご家族はいらっしゃいますか?
        相談されましたか?

        • おやおや

          2022/8/14

          > もう良いから自ら安らかに眠って欲しい、、、
          のなら胃瘻せずに病院に看取りでお願いすればいい

        関連する投稿

        • アイコン
          意地悪コメントは禁止

          ① 貧乏だけど長生きな親、しかし、親の生活費を援助しないといけない。 ② お金の心配はいらない親、でも、長生きできない あなたなら、どっちの親がいい?

          雑談・つぶやき
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          70
          コメント8
        • アイコン

          貧乏な人って、すぐムキになる。 あるサイトで、親にお金の援助をしてる投稿があった。 「親なら子供に頼らずに、年金払って貯蓄するのが当たり前」って意見があったら、 「お金あげるのが、なにがいけない」とムキになってた。 当たり前のこと言ってるのに、なんでそんなにムキになるのかな? 年金が少ないからあげてると。 でも、貯蓄あるよね? そもそも、戸建に住んでたら年金で足りるよね。 それに貯蓄もあるよね。 なんで子供にお金貰わないと生きて行けないの? 不思議ー。

          雑談・つぶやき
          コメント6
        • アイコン
          匿名

          皆さんの施設の食事で主食(ご飯)は一食どの位ですか? ウチの施設は、どんどん減らされてます。 200→180→150→120g。(1年でこれだけ減らされました) 太ったら介助が大変だ。という理由らしいです。 また、詰まったら大変だからと、常食も軟飯ばかり。誤嚥・嚥下障害のない噛める人にはしっかり噛んで楽しんで欲しいんですが、如何なものかと。

          教えて
          コメント8

        自分らしい働き方がきっと見つかる

        マーケット研修動画バナー