logo
アイコン
みどりん

認知症の義母が徘徊するようになりました。何度も同じ話をする、自分がしたことを覚えていないといったような症状には穏やかな対応をしてきたと思います。ですが、私自身足が悪く長時間歩くことができません。なのでいったん義母が出て行ってしまうとそれを追いかけてどこまでも、というわけにはいきませんし、かといって無理やり止めるととても嫌がりその後の状態にも響くので困っています。

デイサービスに行った日にはあちらで十分歩き回っているから何も言いませんが、行かない日が問題です。何か良い方法がないでしょうか。

みんなのコメント

0
    • たこいち

      2017/7/23

      >徘徊する本人にはそれなりの目的があるようです。

      仮にあったとしても、他者には到底分かりません。
      家族が付き添いをして、思い当たる節が有ればよいのですけどね。
      そこから垣間見るしか方法が無い。

      • 日の出

        2017/7/22

        徘徊する本人にはそれなりの目的があるようです。日頃話し相手になり(なってくれる方を付け)ることも徘徊の解決策かと思います。運動不足は別の方法で解消できるようにケアマネさんと相談されては?例えばヘルパーさんと買い物を名目に散歩のに行ってくるとか。

        • たこいち

          2017/7/22

          在宅介護サービスを検討する事。

          • たこいち

            2017/7/22

            認知症の徘徊について、なにかしら事故があれば、介護している家族の責任になりかねません。てにおえないなら、お金はかかりますが、施設入所のほうが安全安心と思います。ケアマネやご家族と検討されてはいかがですか?

          関連する投稿

          • アイコン
            たろぉんじ

            私は義理の母と同居しており、毎日介護に追われていました。実の一人暮らしの母のことは訪問介護を頼んでいましたし、ケアマネさんが定期的に来てくれているということで安心しきっていたのが悪かったです。ある日警察から母を保護したという連絡があり、驚いて出向いてみると公園で足を怪我したままベンチに座っていたそうです。家からそう遠くない公園でしたが家までの帰り方が分からなくなったと言っていました。物忘れなどがあることは判っていましたが、ここまで進んでいることに驚きました。 義母のケアマネさんとは何でも相談できる関係ができているので、ケアマネージャーという職業は家族と何かあれば連絡を取り合うものだと勝手に思っていました。ケアマネさんは毎回の訪問時に特に母に変わったこともなく本人からも要望などがなかったため何もしなかったと言っていますが、もう少しよく見ていてくれたらなと思うのは私のわがままでしょうか。

            介助・ケア
            コメント11
          • アイコン
            ふみ

            定年で退職したあと、特に趣味がないからなんでしょうけど、父がずっと家にいて、まるで引きこもりみたいな生活をしているのが心配です。同居ではなく、車で10分くらいのところにひとりで暮らしているのですが、一応今は自立ですので、あまり気にしてなかったんですけど…。 ちょっと用事があって、立ち寄ったら、ほとんど100%といっていいくらい、いつものソファーの定位置で、じっとテレビを見ているのです…。 テレビばっかり見てるのって、会話もしないし、動かないので、筋力も落ちそうですよね。 そんな生活を続けてたら、それこそ要介護になってしまわないのでしょうか。本人は今の生活に満足しているみたいです。こんなんでいいんでしょうか。

            教えて
            コメント7
          • アイコン
            のんたん

            レビー小体認知症で、血圧も高めの父親と同居をして、在宅介護をしております。昔から歯があまりよくなかったのですが、76歳になった今は、入れ歯もしております。 口腔ケアをしっかりと行うことも大事と聞いたので、入れ歯はちゃんと外して、ポリデントみたいな入れ歯の洗浄剤に毎日つけて、寝てほしいのですが、最初のころは言ったらやってましたが、最近は面倒に感じているようで、眠くなると、入れ歯をしたまま、眠ってしまっています。 入れ歯をしたまま眠るほうが、楽なのかもしれませんが、何とかちゃんとケアしてほしいです。ただ認識があいまいになってきているので、こちらが促しても理解してくれないことが多く困っています。歯磨きだけでもいいんでしょうか。

            認知症ケア
            コメント1

          自分らしい働き方がきっと見つかる

          マーケット研修動画バナー