痒い痒いと下半身ボロンして失禁するおじいちゃん。
痒み止めの薬塗っても痒い痒い。
撫でるように掻いても痒い痒い。
何を聞いても聞こえにくいし、リハパンとズボン履かせようとすると蹴ってくるからもう下半身丸だし状態キープ。
転倒にだけ気を付けて落ち着くの待つけど。
正直朝まで放置したい…っ!!!!!
みんなのコメント
0件- たなか 2024/2/28- 受診して痒みの症状にあった薬を処方してもらって下さい。 
- ずたたくや 2024/2/27- 痒みの原因を突き止めないといけない。 
 例えば、所謂いんきんたむし、股部白癬菌や、疥癬の疑いも有る。
 両方とも他人へ感染しますし、特に疥癬の場合は放置をすれば感染防止対策法に抵触します。
 即刻、医師の受診をしなければ成りません。
- み 2024/2/27- 記録に書くだけ 
 どうしようも無いからねー
 変態じーさんではないよね。
 ただ痒いだけかなー?
 
関連する投稿
- ペカ新人介護職で一ヶ月ですが、初めて事故報告書を書くことになりました。 みんなに残業させて、利用者さんは時間通りに寝ることができず、事故の焦りから配膳は床にぶちまけたり、夜勤者に迷惑をかけてしまいました。 皆さんは新人の頃、どんなヒヤリや事故を経験して成長されましたか? また、事故後のメンタルケアも、どのように過ごされたか体験談やアドバイスを求めています。 よろしくお願いします。ヒヤリハットコメント7件
- 質問今日、親の介護認定をやりました 5つの品物を聞き覚える 別の話を振り、さっき覚えた2番目の品物は何?と聞かれたら答えれた 図書館と買い物に行っていると嘘を付き 家事は普通にやっているとも言いました 認定が終わり何の心配はありませんね、このまま要支援1でいけると思いますと言われました 実際、買い物へ毎日行き不要な弁当や食材を買い冷蔵庫がパンパンになり、中で腐りガビが生えている ゴミは袋に入れてベランダに放置 部屋、トイレ、風呂場、台所は掃除していないので黒カビとヘドロで異臭が放つ 自分を良く見せようとして誤魔化す 認定員に違うんだと言い、こんな状態だと詳しく話した どのくらいで結果が出るのか 1人では無理だな 仕事が終わってから1時間かけて行き帰りも1時間 もう少しケアマネが的確にアドバイスしてくれたらと思うけど、全くなし 自分で探した施設が早く空かないかなと毎日、願っていますきょうの介護コメント8件
- にむたんヘルパーしてます 最近受け持った方なんですが、視覚障害(全盲)聴覚障害(補聴器外したら全く聞き取れない)おもちの方で入浴介助の依頼でいってるのですが正直耳も聞こえてないから指示出しが全く伝わらずヒヤヒヤする事も度々で。家は狭いマンションでバリアフリー対応なく、浴室の段差などもありかなり在宅では厳しいのかなと私は判断しているのですがどう思いますか? ちなみにサ責や管理者は入れなくパート2人で回しています。 正直転倒なんてしてもし亡くなられたりしたら恐ろしくて、、、 この利用者様の症状からすると訪問介護では難しいですよね? 皆様の意見よろしくお願いします🙇介助・ケアコメント4件