今日は、母の内科に受診。
今月は、たくさん病院に行ってるので、
車椅子の母は、通院するのに、タクシーで移動。
タクシー代を節約のため
今日は、暑い中、車椅子を押して
病院に受信した
今日は、めちゃくちゃ疲れた(´・ω・`)
みんなのコメント
0件あらま
2022/7/24お疲れ様です。
兄弟はいますか?
兄弟に頼んで車で連れて行った方がいいですよ。
この暑い中、車椅子押してるなおたんさんも熱中症になってしまいますよ。
気をつけて下さいね。
介護タクシー使ってますか?ユーザー
2022/7/24暑い中ホントお疲れ様でした!
タクシー代に限らず節約したくなりますよね。でも、熱中症には気を付けて下さいね。倒れて病院じゃ、何のための節約かわからないですから。- ユーザー2022/7/24
ありがとうございます
熱中症に気をつけながら
無事行ってきました。
ステハンエバーツ
2022/7/23目の前の金に目がくらみ、さて他の方法を使った時の事を金に換算した時
どっちがお得か。よく何円安いで、遠くのスタンドまでガソリンを入れに
行く人がいるけど、走るガソリンと、当然安い所には人がたかるし、時間
事故の確率等を考えたらそんなにお得じゃないかも。わしゃ、近くで入れやすいところに
行ってるけど。- ユーザー2022/7/24
自家用車もないし、
元々運転免許ないから、
タクシー使うしかないの
かずワン
2022/7/23タクシー代節約でいくら節約できるんだ?
車いすで道路を何キロ移動したのかわからないけど、車いすが壊れたらその節約した金が飛ぶと思うから
タクシー使ったほうがいいかもだぞ
熱中症もヤバィしな
費用対効果を考えたら車いす移動はあまり得策じゃないような気がするブラックサンダー
2022/7/23お疲れさまでした。家族が車椅子利用者だと色々とわかる事がありますよね。
色々な場所で遠回りしなきゃならなかったりして大変だった。- ユーザー2022/7/23
本当にいろいろ大変でした
コメントありがとうございます
関連する投稿
- 愛
今、当施設では、人手不足から無理なシフトになり、負傷者が出る悪循環になってます。 それで思うのが、介護業界程シフトが命取りになっていそうで。 シフトが決まれば、多少調子が悪くても休めません。その積み重ねが負傷者になります。 例え、シフトに入ってないスタッフを休日出勤させても一時的でしょう。 一スタッフなのでどうすることも出来ないのですが、どこの施設も同じかなと思ってます。 今更なのですが、介護業界程働くには厳しい環境と思うのですが皆さんは、どう感じていますか?
雑談・つぶやきコメント2件 - sakura
職場に50代介護経験の長い仕事できないおばさんがいます。これは想像でしかできない話ですが介護現場経験のある方の意見を聞いてみたいです。 うちの職場は結構時間にゆとりのある施設なのでみんな大体定時30分前には仕事終わってて定時にはきっちり帰ります。なのにその人だけ毎日1時間半くらい残業してます。仕事中はいつもバタバタ忙しく走ってます。にもかかわらず、いざ勤務交代してみたらやるべき仕事が全くできてません。洗濯物も何人分も畳まず放置、薬も出してない、ゴミは部屋においたまま、記録も終わってない… きっちりやるべき仕事を丁寧にしていて時間がかかるならまだ理解できます。が、やることやってないのに終わるのが遅すぎるので、この人は勤務時間中いったい何をしてるんだろうか?と言う単純な疑問が生まれます。 あんなに忙しそうに走り回って、無駄な動きはめちゃくちゃ多いですが、それにしても流石に1時間半オーバーはあり得ません。30分前には余裕で終わる仕事量なのに… マジで何してるんだと思いますか?入居者と雑談?
職場・人間関係コメント4件 - 任侠ヘルパー
6時前から出勤して、19時までの勤務。休憩時間は30分くらい。人員不足がひどいが、入ってくるのは年寄りばかり。どこも同じようなものか
きょうの介護コメント4件