logo
アイコン
まうす

あー。
もうサ責ほんとやだ
タバコ臭い、箸の持ち方汚い、クチャラー、肘ついてご飯食べる、電話の時ぶりっ子おばさん!
あんた50すぎてなんなんそれ?
元旦那の苗字名乗ってるくせに、あいつは許せないとかいってて謎。

みんなのコメント

0
    • イソップ

      2023/6/7

      所詮喫煙者。

      • 2023/6/1

        タバコは、関係ないと思う。
        タバコ嫌いが多いのは確かだけど、もっとも要らないのは面倒なおば様の方です。
        グチグチ言うし、マウント取って好き勝手な仕事するし本当に邪魔な時もあります。まずは、我が身を直して欲しいです。

        • いもちゃん

          2023/6/1

          サ責は関係ないですね。
          あなたが、そのおばさんの行動が嫌いなだけ。

          • さや

            2023/6/1

            同じサ責でも、現実見ないでお花畑の人間もいてますが、まうすさんは、すごくまともな考えですね。それなら現場の人間と共有して、(僅かだけど汗)問題解決、、、(´-﹏-`;) 発散していきましょうよ!

            現場のスタッフも、利用者様の表の顔と裏の顔、お花畑でない限り、よーく知っていますよ。ホンマ、「羞恥心」ないんかいって!ってね。。。

            • まうす2023/6/1

              ありがとうございます!
              20年歴のベテランらしいですが、利用者さんから怖いって言われてるのに本人はあっけらかんとしてるし本当に感じ悪くて苦手です…

          • ニック

            2023/6/1

            坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
            あんまり憎むと身体に悪いから、頑張って距離をおいてください。
            心身壊した私のつぶやきでした。

            • まうす2023/6/1

              ニックさんありがとうございます!!
              サ責だからしょっちゅう話したりするんで、中々難しいですけど頑張ります!
              今はお体大丈夫ですか?
              ご無理なさらずです✨

        関連する投稿

        • アイコン

          利用者さんのしをどのように皆さん 乗り越えていますか? 先日、利用者さんがなくなりました。 付き合いも長く、私が今働いている施設に パートとして働き出してから入居された方でした。(役7~8年程です) 入ってすぐの当初、上司に技術的な面で怒られて辛かったけど、その方が私との入浴を望んでくれた時は、 ものすごく励みになった事が一番の思い出です。 その後も、あんたの風呂が良いと言ってくれました。 私の子供の心配や私の体の心配もしてくれ、優しい方でした。 仕事をしてても、その方の思い出が沢山ありすぎて 泣けてしまいます。 季節的な面もあるかも知れませんが、体もだるくて、 利用者さんの前でも空元気で振舞っているかんじです、、 真剣に悩んでます。 中傷などは辞めてください

          教えて
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          69
          コメント9
        • アイコン
          ムー

          くつを利用者さんにはかせるのが下手です。ファスナーなしの紐靴。 身体障害者さんの脚先って微妙にまがっていたりするんですよ、、 毎回 ぶるぶると てこずっていると 男性職員の責任者が わたしに 指の関節が折れてまうわ!みたいなこというんですけど こっちは そんなつもりないですよ すごく 不器用ですが。 なんかコツとかあったら教えてください!

          教えて
          コメント3
        • アイコン
          ゆみこさん

          90歳くらいの男性、認知症と筋力不足で立ち上がりができず、5センチくらいおしりあげると、すぐ座ってしまい、トイレに連れていきたくてもできません、何度も声かけすると怒りだします、どう、声かけすれはいいのかな

          教えて
          • スタンプ
          28
          コメント5

        自分らしい働き方がきっと見つかる

        マーケット研修動画バナー