logo
アイコン
はる

介護職をしている者です。事業所の方針か利用者の扱いが酷くて市町村に通報してしまいました。
例としては
利用者に暴言を吐く職員が複数いる
利用者の耳を強く引っ張ってる職員がいた
利用者にはちゃん付け、あだ名をつける人が多い
援助方法として鼻を摘まんで水を飲ませている
肢体不自由な女性の利用者が半ケツで歩いていても誰もズボンをあげない

利用者の皆さんは口で訴えることが難しいです
上に訴えても特に改善されませんでした。私が通報してしまったことはばれるでしようか?

みんなのコメント

0
    • パンダ

      2024/1/30

      例を見て酷いなぁと思いました。ホントに??こんな職場があるんですね。。バレたとしても間違った事をしてないと思います!

      • ぷにまる

        2023/12/20

        バレたとしても、義務を果たしたのですから、恥ずべきところは何もありませんよ。

        その施設にいる必要もないと思います。

        • あい

          2023/12/17

          結局は、良い人材が限りなく少ないです。施設や事業所に残って行くのは、意地悪な管理者や古株です。
          そういう人達は、まずは自身を守ります。主さんが邪魔になれば、いじめてサヨナラです。
          どんでん返しで、主さんが残れば良くなるのでしょうけど古株達がいなくなれば施設は廻りません。
          どっちもどっちでしょうか。

          • はる2023/12/17

            ???さんへ
            本当に学ぶことは何もなさそうですね
            入社してまだ数ヶ月しか経っておりませんが、見切りをつけた方が良さそうです

          • はる2023/12/17

            私は非常勤なので守られないと思います。

        • 2023/12/17

          公益性の通報素晴らしいです。ただ、通報者が守られる何てのは建前と理解されていますよね?

          • ???2023/12/17

            あと、公益性って何?
            誰が得するの?
            また、金銭的?社会的?
            何的利益ですか?
            言葉の意味を理解して書いてます?

          • はる2023/12/17

            建前と言うのは知っております。
            ただ、余りにも酷いもので通報してしまいました

        • チン

          2023/12/17

          まぁ、ばれるかどうかは分かりませんが言う勇気は、素晴らしいことかな。
          どこかで皆さん、慣れてしまう。
          やってる人には何も言えない、やってる人は何も言われないから続けるでしょうか。
          人間関係が良くないとこが多く、利用者のことは次ってところもありますからね。

          • はる2023/12/17

            そういう施設みたいでして…
            新卒で入った人が上の人を見てそういう態度になっていくようです

      関連する投稿

      • アイコン

        朝にお風呂入ったんですけど、ちょっとしか外(買い物)に出ただけで、夜にお風呂に入らないといけないですか? 入らないと汚いのですか?汚かったら、なんでか教えてください。

        教えて
        コメント1
      • アイコン
        あ。

        4月から老人ホームで就職!高卒でとってもらってるから他の方より無知で不安でしかない けどどこから勉強していいのかわかんないです 便のことは理解したうえで老人ホームにしたけど 1番心配なのは年配の方が苦しそうにしてなくなるとき うちのおじいちゃんは老人ホームで最後を過ごしたから多少なりかはあるってことですよね 将来は自動車学校で指導員をしたいと思っています。 自動車学校の採用条件に20歳以上と書いてあるので 私の今の年齢(18歳)ではそこには就職することが出来ず おじいちゃんおばあちゃんが好きという理由で老人ホームで就職を決めました。 20歳になったら辞める気満々なのですが2年間は責任を持ってお仕事したいと思っています。

        教えて
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        46
        コメント5
      • アイコン
        マチョマチョ

        介護はどんな人向いているのかな? 自分は向いている方だと思う。

        教えて
        • スタンプ
        4
        コメント3

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー