90歳になる義母と暮らしております。一応都内に住んでいるのですが、近くにはあまり介護施設がありません。
一番近いところでデイサービスを利用しているのですが、そこの食事が合わないと行きたがりません。食事形態としては一般の食事でミキサー食などではないのですが、スタッフが前日のあまりものを出しているのではないかなど結構ひどいことを言っています。見学をした際にはそんなことは思わなかったのですが、、、。
夫が海外勤務をしているもので春には海外の夫に会いに行く予定を立てているのですが、その期間には一人では不安だというのでショートステイを利用してもらうつもりでいたのですが、デイサービスでこんな感じだと難しいだろうなと思います。
食事を理由にデイサービスを変えたいなんて、まかりとおるものでしょうか?
みんなのコメント
0件たこいち
2017/4/28訪問ヘルパーを考えてみてはどうですか?
海外に行ってる間は、毎回決まった時間来てもらって、食事やお風呂などの介助をしてもらう。(その日の様子を日誌を記録して貰えるかも)終わったら帰ります。
食事は今日は何が食べたい?と訊いて好きなの作ってもらえますよ。たこいち
2017/4/28介護施設等、老人ホームやグループホームの食事は味が薄かったり不味そうなイメージがあります。
食事は世話人さん?が作ってるので、自分の好みじゃない時もありそうですね。
自分で好きなの作ったりできたら良いですよね。セレクトでメニュー選べたりとか。べるく
2017/1/10アドバイスにあったように欲よく話を聞いていると食事以外にも不満があったようです、、、しっかり話をしているようでしていなかったのですね、私も。これからいくつかほかのところも見てみるつもりです。ありがとうございました。
たこいち
2017/1/5入浴介助について質問です。
介護職は未経験で入社して半年になります。
入浴介助については
先輩さんからの指導ありで一応出来るまでになりました。
ただここまでやらなきゃいけないのかって
思う利用者さんがいて1人に掛かる時間が50分
内容はエステ、美容院並です。
他の利用者さんからも時間に対して苦情がありますし
あの人がそうなら私もみたいに
わがままを言って来ます。
エステや美容院並にさせるのは
入浴介助に特別料金が発生しているからですか?
この人だけの為に入浴介助が苦痛になっています。
色々しなくてはいけないし、順番も間違えたら叱られます。たこいち
2017/1/4要介護者は食事の文句が多い。その逆も真なり。
たこいち
2017/1/4食事を理由にデイサービスを変えるのは立派な理由です。
ですがそれだけが本当の理由なのか見極めることが先です。でないと変えても同じことが起こります。
関連する投稿
- みおさま
実の父が終末期に入りました。延命処置は本人も家族も望んでいなかったのでしていません。できる限りの苦痛緩和だけお願いしています。急に食事が入らなくなり点滴だけになってしまいました。ついこの前まで憎まれ口をたたいていたのにあっという間に症状が急変してしまい、私自身それを受け止めることができていない状態です。もっと優しくすればよかったとかあまり口うるさくしなければよかったとか、そういう思いばかり出てきます。 本人には気づかれないように泣いてばかりいます。毎日確実に弱っていく姿を見ることしかできないのでしょうか。親御さんの延命処置をせずに見送られた方、どうやって乗り越えられましたか?
教えてコメント10件 - あつむら
義母が要介護1でとあるデイサービスにお世話になっています。担当のケアマネさんがいるのですが、どうにもあまり意思疎通がうまくいっていない感じがしていたので、そのことを介護施設に勤める友人に話したところ、その日から執拗に彼女が勤める介護施設のケアマネさんと話すようにといった内容のメールが来るようになりました。ケアマネさんや施設を変えてまでとは思っていなかったのですが、、、友人という立場だけに余計どう対応していいか困っています。 介護施設の職員さんが自分の施設のことをよく思っているのはもちろんいいと思うんですが、斡旋するということは結構普通のあるのでしょうか。
介助・ケアコメント16件 - あた
祖母は車いすで生活をしています。リハビリはしているのですが、以前のように歩けるようになるのは難しそうで、行動範囲がかなり狭まってしまいました。 以前はよく一緒に旅行したり、あちこち出かけていたので、とても寂しそうにしている気がします。 それで、家の車も古くなってきたし、福祉車両に買い替えてはどうかと考えるようになりました。 ネットで検索してみると、最近は中古車でも車いすが乗れるようになったものなどがけっこう出てきます。値段も新車でなければいけそうなのですが、こういうのを利用されている方がいれば、購入時などに何か気を付けるポイントがあるのか教えていただけないかと思って投稿しました。 つたない文章ですみません。
教えてコメント2件