友達のお父さんが浮気して、友達の両親は離婚した。
友達のお母さんは、い、し、わ、るな人。
人のわるぐちを言ってばかりいる。
旦那さん(友達のお父さん)に浮気されて、性格がひ、ね、く、れたのかな?
浮気された女の人はい、し、わ、る、になったり、ひ、ね、くれ、たり性格がゆがむの?
友達も人のわ、る、ぐ、ち、をよく言う。
デ、ブ、かブ、スとか。
お母さんがわるぐちを言う人だと、やっぱり子供も似ちゃうのかな?
わるぐちを言わなければいいのにな。
みんなのコメント
0件ただ何もないもの
2023/2/28子供が似ちゃうことは限らないけど悪口を
いわない大人になってほしいことを願うだけ
関連する投稿
- サカ
脳梗塞を起こしてしまった母。85歳。 2、3日前から歩行も怪しくなり、トイレにも一人で行けず、紙パンツも嫌がり、2時間おきにベッドからトイレの往復。眠れず疲れ果てる私に、体が自由に動かないので八つ当たり!「ズボン下ろしてよ!」「手すりがない、つかまれないじゃない!」「ゆっくり歩いてよ!」などなど、、、 暴力的にもなり、手を差し伸べると振り払う。寝たかと思えば、突然起き出し、同じ事を何度も話し、確認する。寝てくれよ! 今もその時の事が突然、フラッシュバックしてきます。 母子家庭で育ててもらったのは感謝していますが、正直私からしたら毒親。好きではなかった人。でも私の母親、、、 今、病院で寝たきりの状態。胃ろうするかしないか決めなくてはいけない。 正直、もう良いから自ら安らかに眠って欲しい、、、
愚痴コメント6件 - 意地悪コメントは禁止
① 貧乏だけど長生きな親、しかし、親の生活費を援助しないといけない。 ② お金の心配はいらない親、でも、長生きできない あなたなら、どっちの親がいい?
雑談・つぶやきコメント8件 - ?
貧乏な人って、すぐムキになる。 あるサイトで、親にお金の援助をしてる投稿があった。 「親なら子供に頼らずに、年金払って貯蓄するのが当たり前」って意見があったら、 「お金あげるのが、なにがいけない」とムキになってた。 当たり前のこと言ってるのに、なんでそんなにムキになるのかな? 年金が少ないからあげてると。 でも、貯蓄あるよね? そもそも、戸建に住んでたら年金で足りるよね。 それに貯蓄もあるよね。 なんで子供にお金貰わないと生きて行けないの? 不思議ー。
雑談・つぶやきコメント6件