何処で働いても一緒だけど利用者や入居者の我が儘にはついていけません。
共同生活の場所なのに自分中心でやろうとする人が多いです。
新人が来たら特にですね。
その日の仕事が時間内に終わらない。
タダ働き、上司に嫌みを言われ辛い。
みんなのコメント
0件つきみそう
2022/4/4それに、毎日毎日、一生懸命になんて働けない!疲れてるときもあるし、利用者の顔や職員を見るだけで、イライラするときもあるし!
もざると
2022/4/4人が少ないって言い訳するなって、言う奴がいるけど、実際問題、本当に人が少ないんだから、少しでも人を増やせるような対策を、考えるべきだと思う。少ない人数でも、出来ることはあるとか、少ないなりに、一生懸命働かなきゃダメだとか言う奴もいるけど、人を増やす対策をするのも、上の人間の仕事ですよね?それもしないで、そんなこと間違ってる〜
- わんぽこ2022/4/4
こう言う奴に限って、人がほんとに少ないときに、働いたことないくせに
かみわらべ
2022/3/13あるあるなただの愚痴なのに「介護が向いてない」「あなたが未熟なだけ」とかマウント取ってる奴ヤバくない?ただでさえ感情労働で大変だって言われてる仕事なのにそういうこと簡単にコメントしちゃう人が多いからこの業界退職率高いんだろ
いくら利用者に優しくできても同業者に八つ当たりするような奴、社会人としてアウトだろひがしはち
2022/3/12それがサービス業だ。
- ゆなもん2022/3/18
↓サービス業って分かってます?
- ともさま2022/3/14
>それがサービス業だ。
違うね。
我儘に傅くのは奴隷制度。
はれおとこ
2022/3/11介護職が向いていないのではとコメントされ気付きました。
話術がなく話題に乏しい者がやってはならない仕事です。
デイで入浴介助に費やす職場は合っていましたが、レクを30人アイテに1時間毎日やっていた所は辛かったです。
いわゆるコミュニティ障害です。
本日、上司に退職を申し出ます。
有り難うございました。- せいどく2022/3/12
暮れに辞めたとこ、退職しますって言ったら管理者態度翻し。
居づらいこと居づらいこと。原因はあなたたちだよ、いい加減気づけよ。
※小心者だからそんなことは一言も言えず・・うそ、すっぱり辞めました。
いいなぁ、辞めないで・・後ろ髪引かれて前からつるっばげ。
とね言う事で私はバイクに飽きたら就職活動すっかなー。 - ぱられる2022/3/12
愚痴とか悩みを書くと、すぐに介護職に向かないと言うひとが居ますから、そんなのは気にしないで、自分が何をやりたいかが大切だと思う。
入浴介助が得意なら、入浴専門での募集を探したり、レクをやらない施設を探したりしてみたら良いと思う。ほんとに向いてない人なら、利用者にふれる入浴介助なんて絶対嫌がるでしょう。
じょんいる
2022/3/11こんにちは。介護職自体がトピ主様に合わないのではないでしょうか。
- はれおとこ2022/3/11
そうだと思う。
たいすけ
2022/3/11自分が如何に、未熟なのかを考えた事が有りますか。
熟練なら、色んな事に対応対処は出来ます。
それは経験豊富で、様々な事に対応してきた経験があるからです。
未熟な者は、他人のせいにしか出来ないのです。
自分のせいと思わないのは、人間性の問題もあります。- はやたん2022/3/11
ベテランが上手くやったと思うでしょうが利用者は、その不満をおとなしい人や新人にぶつけるのですよ。
そのような現場を見た事はないですか?その時に手伝いに入りましたか?
がりれお
2022/3/11それでは、ゆっくり浸かりたいと1時間から2時間入る人がいます。
身体に負担が係るや次の人がいますと言っても聞きません。
どのように対応しますか?- りーずん2022/3/11
利用中止。退去。
ころぽ
2022/3/11協力する事はなかったですね。楽な人を選んで介助する。本来なら自分の業務が早く終わったらHELPすると思うのですがなかったです。
そんな施設だから派遣に頼むのでしょう。カバーし合う職場ではなかったです。- がらっく2022/3/11
それは利用者が自己中心というより
職員が自己中心なだけだと思うので
職場環境に問題があるのでしょう
施設入所される利用者は様々なので
どこの施設もそんなに変わりないと思います
職場替えて職員間の連携がとれてる会社に就職できれば解決すると思います
がらっく
2022/3/11職員一人でやってるんですか?
交代、振り分け、うまく職員間で連携とれば大抵の事はどうにかなると思うのですが
職員不足ならなおさら連携しないとねらんまる
2022/3/11寂しくて我が儘を言うのだけど、自分ひとりだけでないことは理解してもらいたいね。
らんまる
2022/3/11終わらないから休憩なしと言われ取れない。
ひめねこ
2022/3/11何処に行っても一緒では、無いと思います。全て入居者のせいでしょうか?それを上手く対応する事が、介護職ではないのででしょうか。何処に行っても、一緒になってしまうのは、自分に問題があると思います。
- なおこ2022/3/11
上手く対応する、が奴隷ですか?考え方が、可笑しいね。だから何処行っても上手くいか無いんだよ。
- yuki2022/3/11
>それを上手く対応する事が、介護職ではないのででしょうか。
我儘に対応するのは、奴隷の仕事。
yuki
2022/3/11嫌なら辞めろ。
- yuki2022/3/11
>辞めました。
Good Job♪ - よこ2022/3/11
辞めました。