logo
アイコン
みょん

全然話聞いてない職場の人。

医師より採尿指示があり看護師から検尿カップを渡されました。熱があり利用者が寝ていたいと訴えていたので利用者に了承を得て臥床してもらい検尿カップを入れました。(その方は尿意なし)
全体での引き継ぎの際に検尿カップ入れている状態で臥床していると送りました。

で、離床に来た職場の人とちょうど被ったのでもう一度検尿カップ入れてますよーと伝えると「うん大丈夫よー」と言っていたので検尿カップを取ってるものだと思い込んでました。

受診前にトイレ誘導したそうなのですがまさかの取ってなかった。。あとからその人に注意されたのですが私言ったじゃんの気持ちしかないし、何より検尿カップ入ってる状態で車椅子に座ってしまった利用者にも申し訳なかったです。

全体での引き継ぎでもその人に伝えたし、起こす直前でも伝えたのに私が悪いみたいな言い方されて、はあって感じ。

みんなのコメント

0
    • なぜなーぜ

      2024/9/28

      うん大丈夫よー
      とは何が大丈夫だったのか。
      コップを入れたまま離床しても大丈夫ということだったのか。

      > あとからその人に注意された
      これは何を注意されたのか。

      なぞの多い職場だ。

      • みょん2024/9/29

        注意された というのは検尿カップ入ってるって知らなかったよーということでした。離床直前に伝えてたのになって気持ちです。

    • あ  

      2024/9/28

      ヒヤリハットで報告あげちゃいましょー^_^
      オムツにコップしこんだままの離床でおまた剥離のリスクあり笑

      • こう

        2024/9/28

        チームケアは何処にいったのかー?だね。
        こんな時こそなのに。
        本当に悲しいわ。

      関連する投稿

      • アイコン
        かずのこ

        今の上司が横暴すぎて職員からの不満がえぐい。多分また一気に辞めていくんだろうな…とため息。挨拶はしない愛想もないなんでも独断で決めては仕事を投げてくるので人望もない。やる気もなさそうだし早く辞めてほしい。

        愚痴
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        54
        コメント6
      • アイコン

        訪問介護4年目の介護福祉士の男性職員です。 九州から中部に引越し7月から新しい事業所で働き始めました、私以外は女性職員さんで男性は私が初めてだったそうですが、フルタイムのパートで雇って頂きました。 身体介護は得意では無いですが、調理や掃除、利用者さんとのお話が大好きで訪問介護しかした事はないのですが、訪問中は楽しくて楽しくて仕方ないです。 ですが、どうしても男性の入れない先が多く他の職員さんが沢山件数を入る中申し訳ない気持ちと自分自身が情けなくて日々凹んでいます。 訪問という形なので仕方ないのは理解してるつもりですが、どのように心を整理というかするべきでしょうか?また、何か事業所に貢献できるような資格などないでしょうか?

        職場・人間関係
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        60
        コメント4
      • アイコン
        ミンナ

        有料老人ホーム勤務。 ご家族の差し入れ(主に菓子パン、飴、ジュース)をお部屋で自分のタイミングで食べたいとのこと。窒息の危険もあるのでそれは控えてほしいと伝えましたが、聞き入れず携帯も持っているのでご家族に電話で「ここの者はワシに菓子パンも好きな時に食わせてくれん」と怒りの電話をしていました。(他の職員がたまたま聞いてしまったそう) その後、ご家族よりクレーム。クレーム内容としてはその利用者が言っていたことを伝えるような感じで、お金を払ってるのはこっちなのだから好きなようにさせてくれとの事でした。その際に園長より窒息の危険性があることは説明したそうです。ご家族もそれは仕方ないけど、本人の好きなようにさせてくれと言っていました。 体重増加も著しいし(関係ないか)食べかす酷くて掃除大変だしなんとかならないかなーとか勝手に思ってたらついに窒息し搬送され入院。これからどうなるかなあ。

        雑談・つぶやき
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        70
        コメント3

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー