logo
アイコン
sacre

相談しても笑ってれば済むと思ってる管理者
言う事は立派だけど働かない理想論者の介護主任
日々言う事がコロコロ変わる無責任な看護主任
利用者と喋る事が仕事だと思ってる丸投げリーダー
腰が痛くなるからと移乗介助絶対やらない40代パート

先程、本部宛てに異動願い提出してきた
今年の9月に定例の人事異動あるし忙しくてもいいからもっとマシなところ行きたい…

みんなのコメント

0
    • ゴルフ大好き👍

      2023/6/15

      ほらほら、上司が左うちわじゃ、経営も傾きますよ。

      • まめもち

        2023/6/15

        異動をしても、事業の体質自体が変わらない限り、同じ事だと思う。
        人間と言うのは、少しでも楽して、金だけは欲しいと願うのです。
        職員が皆、負担を満遍なく分散させるという意識さえあれば、少しは良い職場環境には成るでしょうね。

        • sacre2023/6/16

          事業の体質か…目の前の事ばっか見てたけどこういうの上の人達指名するの施設長だし体質に問題あるのか…確かに勤続年数だけで選んでるみたいだしなぁ
          以前はやる気ある職員も多くて働きやすかったけど今はもうねって感じだし転職するしかないのか

      • 2023/6/15

        書いてる内容だと
        そこはぽ、ん、こ、つ施設だね笑笑
        マシなとこに異動できるといいね

      関連する投稿

      • アイコン
        よー

        質問です 福祉の仕事 2施設目で 前施設では先輩方の意見が統一できず Aさんのやり方でやればBさんが違うといい Bさんのやり方でやればAさんがそう言う人が5人くらい居て みんなして言うのが みんな最終的には同じだから と言う そして入浴時間も5分でやってる先輩 6分でやってる先輩 その他等 そういうのが多くてついていけず現在のところに転職 現在の福祉士に言われたのですが 一ヶ月たって覚えられないのはあなたの努力が足りない 入って一ヶ月後にも社員が施設長と管理者と自分を呼び  あなたの介護の仕方は危ないと言われ 一人ではやらないでって言われら 施設長にはその話し合いに月初めは忙しいから月の終わりだったら色々と教えてあげれるからと言われたのが先月 先日言われたのがもう三ヶ月になるんだからと言われ 好き勝手やってる すぐ忘れる 人の話を聞かない 自分自身は何かやる前に一緒にいる人に聞いてから行動してるし やったことのない人はやらないでって言われたからaさんできる?と聞かれて 教えてもらってないですと言うと 他の人と同じだからと言われ オムツした後の体位もわからないから前の人と同じにしたら上げ過ぎとか 教えてもらってないからできないと言えば聞かないから悪い 聞けばいろんな人のやり方を見てないこっちが悪い  正直 見れる時もあるけど見れない状況のがほとんどです  なのに入社当時は ゆっくりでいいからしっかり覚えていってねと言われ 現在 勤務して二ヶ月半 覚えが悪いなの努力足りないなの 他の人が忘れてることもこっちがなおしたりしてるのに こっちが忘れたらああ言われこう言われ 無理してここで 今のところで働く意味ってあるのかなと感じはじめています 介護の世界は一ヶ月で流れや人を覚えれるものですか? 見て覚えろって言われるけど 施設が2階で一階が担当になってるのに他の階のをどう見て覚えれるんですか? 自分も悪いなと思いますがこういうモンなのでしょう なんて思う自分が甘いのかなぁ

        愚痴
        コメント12
      • アイコン
        タカ

        女性のみの職場は、しんどいですね。 キッチリし過ぎというか、余裕が全くない。 自分さえ良ければが強く、各自居場所確保していて自我を通します。 ボスや古株がいて、管理者よりその方に従う。 息苦しい、辞めるしかないが仕事が嫌でないので、決断しにくいです。 もし、皆さんならどうしますか。勿論、自分で決めるのは分かってますが。

        教えて
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        49
        コメント9
      • アイコン
        いもちゃん

        良い施設のくちコミってどう広まるのでしょう? 施設が綺麗とかでななく、サービスの面でのくちコミです。

        教えて
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        21
        コメント4

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー