在宅介護の義母がショートステイから帰ってくる。昨日は久しぶりに家族で出かけて気軽で楽しかったな。帰ってこなきゃいいのにと思ってしまう。義妹は特養希望でそちらに申し込もうと思ってるんだけど何年待つことになるんだろ。空いてる介護付き有料老人ホームをゴリ押ししようかな。ショートステイは本当に助かるけど帰ってきてからの癇癪がめんどくさい。一週間入っててくれんかな。誰にも話せない愚痴を吐き出させてくれてありがとうございます。
みんなのコメント
0件うん
2023/4/17義妹さんが施設に入所するのを拒まないなら、たねきさんの希望を通したら。
そして、特養も申し込んでおく。いつか声がかかるかもしれない。- たぬき2023/4/18
特養でも有料老人ホームでも何でもいいから解放されたい。
疲れました。早めに勝手に動くことにします。
関連する投稿
- 0 0
家族さんの対応。愚痴らせてください 特養にて ◎退院前は口から食事→退院後現在、胃ろうのみ ◎居室出るのは風呂日や受診時のみ二人介助 ◎多床室 の女性のゲストがいます。 今日、娘さん息子?か、旦那さんが久々で対面面会きました。 面会後、立ち話の時に、 「食事はもう口から全く取ってないんですか?! 普段は居室に閉じ込めてる…っていうか、そういう状態なんですか?」 とか、 「面会の場所にあったテレビちょっとつけさせてもらったら見てる様子あった。見せてあげたりは…してるんですか?見せたら見るようだし…」 と、言われ。その場では そうですね〜。 風呂日などには食堂にお連れしたりしてます。 胃ろうもみなさんからの目がありますし…とはイいました。 テレビはそうですね〜伝えてみます、と言って終わりましたが! 後々思うと、何か怒りを感じました。 閉じ込めてるって? 口から取らないのはこちらが決めてんじゃないんですが!? テレビは台数に限りありますし!必要な方はご持参されてるようですが?! と言ってやればよかったです。 角が立ちますか? 私の悪いところです、あとからフツフツとなってきます。 何でも屋じゃないぞ
愚痴コメント8件 - お🍆
どんなにレベルの高い施設でも上司が最低だと部下は辞めていきますね。そう思いませんか❗️
雑談・つぶやきコメント4件 - マミ
62歳介護職してます。私が悪いのかが分からないので、皆様のご意見を聞かせてください。今の施設(在宅有料老人ホーム)勤めて9年目になります。 何故か新しく入職した人からは煙たがれていたようです。私自身全く自覚はありません。 何か、私が居てるだけで、存在感があり、新しい人が育たないから身を引いてくれと、会社から言われました。納得はしてないですが退職しなくてはいけない状況です。 本来なら定年迄居てるつもりが突如して三行をくらいました。 私の存在を否定されてる感じで悔しいです。 私がおかしいですか? 私が間違ってますか?皆さんのご意見をお聞かせください。
職場・人間関係コメント14件