logo
アイコン
天使

入浴介助1日でこの時期に6時間てありえますか?

みんなのコメント

0
    • イヌネコ

      2025/7/16

      1人で1日入浴介助する時あります。
      利用者の昼食挟んで午前と午後で11人。 
      ホールのエアコン全部壊れてる、直す気がない。一日中汗だくで具合が悪くなります。
      そういう日は昼休憩取れずです。

      • イヌネコ

        2025/7/16

        1人で1日入浴介助する時あります。
        利用者の昼食挟んで午前と午後で11人。 
        ホールのエアコン全部壊れてる、直す気がない。一日中汗だくで具合が悪くなります。
        そういう日は昼休憩取れずです。

        • はるな

          2025/7/14

          老健です。基本午前、午後で違う職員が入浴介助に入りますがたまにあります。
          間に昼休憩を挟みます。
          利用者もお昼を食べるので。
          でも私はフロア業務より一日入浴介助していたいです。

          • コンパス

            2025/7/12

            有料 個浴対応 1日に 8人あります、夏。
            浴槽に椅子入れる 半身浴の方、肩からタオルかけて 手桶で25回 掛け湯をする事、必須。
            申し訳ないのですが、無言になるしかない。

            • カイト

              2025/7/11

              時期は関係ない。利用者数の関係。

              • 天使

                2025/7/11

                家に帰って過換気になりました。

                • あーちゃん

                  2025/7/11

                  お疲れ様です

                  1日お風呂ですか!
                  それは熱中症になりますよ(~_~;)

                  休憩なしですか???

                  酷いですね

                関連する投稿

                • アイコン
                  梅干し 食べて スッパマン

                  障害を追っているおじちゃんです おじちゃんはデイサービスに 週1回行っています おじちゃんと デイサービスの距離は 徒歩 5分です なので障害を持ってるおじちゃんは 車椅子 移動 なので 毎週送り迎えしてもらっています デイサービスの仕事をしている お兄ちゃんやお姉ちゃんは いつも 上司に対しての事前の通告なく業務内容の変更の不満や 賞与 が 不満だと言ってたり あの ちょっと手 癖のある利用者日本対して こっちが迎えに行ってるんだから ちゃんと言うこと聞けよな とか おじちゃんを 送迎してる時に そんな話をしています おじちゃんはデイサービスでは 大人しく 文句も言わない タイプのおじちゃんです おじちゃんの前では 安心してしゃべれると思っているのか それとも ただの?と思われてんのか どっち なんでしょうか?

                  教えて
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  26
                  コメント0
                • アイコン
                  ムー980

                  未婚です といっても いい年のおばさんですが、、 既婚のサ責に腕を時々つかまれます 忘年会の時、酔って 手放したくない、、 とかいってましたが、、 まったく、、困ったもんだ 無礼者 さわるでない!

                  愚痴
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  44
                  コメント5
                • アイコン
                  ユーザー

                  はじめまして、老健から訪問介護で現在勤務中43歳です。何かいつも納得いかない日々ですが、管理者は職員の事を考えているのではなく管理者自身自分の働き方として仕事を進めている事に気付き明日もこき使われてきます。(`・ω・´)ゞ

                  雑談・つぶやき
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  57
                  コメント3

                自分らしい働き方がきっと見つかる

                マーケット研修動画バナー