logo
アイコン
雷鼓

会社から虐待をしてないか、見てないかのアンケートがあるんですが柵をして立てないようにしたり
柵と車椅子を使い立てないようにしてる職員がいますと書いたら。あれは何と聞かれ少しでも隙間があれば虐待ではないと怒られました。
正直に書いたらアカンと思いました。
その職員は毎回利用者が立てないようにしてます。

みんなのコメント

0
    • ゲスト

      2025/4/19

      4点柵は身体拘束の三要件が要確認。本人希望や一定期間毎の再検討などの特定要件満たせば虐待にならないこともあります。ただ、管理者や施設経営者自体に知識が不足していると疑いたくなるようなところもあるので、現場では頓珍漢なことをいう人も多数いて無法な事も。以前虐待アンケートで「褥瘡の人を見つけても、NSに報告しないで処置しない」というのがあった。NSに報告しても褥瘡処置は医療行為なので介護職は医師の指示があってもできませんよ、と話したが答はなく、他の施設でも指摘はしたが普通に土日は褥瘡処置を介護職がやらされていた。残念な業界。

      • North ノース

        2025/4/19

        立てないようにするのは、
        身体拘束に近いですが。
        どんなかんじなんですか?

        • シャー

          2025/4/17

          写真や動画を撮影し、可能であれば、
          少しでも隙間があれば虐待ではない
          この言動を録音し、
          最寄りの福祉課へ通報してみて下さい。
          また
          その利用者家族へも教えて下さい。

          • ゲスト

            2025/4/17

            少しでも隙間があれば虐待ではないと言った人の役職は?
            その人、監査入った時も同じようにしておくのかな?

            • 雷鼓2025/4/17

              管理者です

            • ゲスト2025/4/17

              家族の面会があった時も同じようにしておくのかな?

          • おもち

            2025/4/17

            ベッドの降りる隙間に車椅子と柵を立てている?
            4点柵という事ですか?

            • 雷鼓2025/4/17

              反対は壁
              頭足の方に柵です
              真ん中に少し隙間があります

          • 毛虫

            2025/4/16

            相手が管理職ならその立場だし受け入れるか自分が去る。
            一般職なら自分の思った通りじゃなきゃ対応する能力がないと合わせてあげる心持ちがいいかも

          関連する投稿

          • アイコン
            特級呪霊

            職員7〜8名出勤もあれば4人の時もあり… この差はなんなんだ… シフト組むセンスが無いとしか言いようがない… 約30名を4人で見ろと… 2人はお風呂、2人はホール やってられない…

            愚痴
            • スタンプ
            • スタンプ
            • スタンプ
            37
            コメント3
          • アイコン
            おのもかばお

            何が面白くて、嫌がらせばかりをする人が居るのか、理解できない。 何が面白くて、意味が不明な事ばかりを言う人が居るのか、理解に苦しむ。 何が面白くて、身勝手な理屈と思考で除去するのか、なに基準なのか? 凡そ理解し難い事。 全ては自分勝手で、自己中心な思考と屁理屈が、このような事を引き起そうとする志向になるのだろう。 人間の業とは、人の心の中に巣くうアクイそのものでしょう。

            雑談・つぶやき
            • スタンプ
            • スタンプ
            • スタンプ
            55
            コメント3
          • アイコン
            教えて

            夜勤の回数はどのくらいですか? 日勤、夜勤とシフトを組むのですが、夜勤を物凄くやりたがる人がいます。 昨日、新人さんが入ってくると話をしていたら、夜勤が出来る人はいらない!日勤のみで出てくる人がいいと言う人がいます。 確かに昼間は人手が足りないので、日勤の人が入ってくれたら助かりますが、あからさまに自分が夜勤を沢山やって稼ぎたいと言い、○○さんが日勤だけでやらない?と言われました。 夜勤をやるかやらないかで、10万円近く給料に差が付くので、そんな事を言われてもです。

            シフト・夜勤
            • スタンプ
            • スタンプ
            • スタンプ
            105
            コメント10

          自分らしい働き方がきっと見つかる

          マーケット研修動画バナー