脳梗塞で、片麻痺の利用者なのですが、入浴介助で、立位可能でシャワーチェアを使い入浴しているのですが、足の拘縮が強く開かない為紙おむつのあてかたが難しくどのようにやったらいいか教えて頂きたく投稿してます。
陰茎が短いため小さいパッドを2枚使用しているのですがベッドではなく車椅子でオムツを当てている為上手くできません。オムツのサイズもLLの方がゆとりがあって楽なのですがLサイズで結構ギリギリで横のテープを止めるのも難しく、どのようにしたら良いのでしょうか??有識者の方教えて頂けませんか??
みんなのコメント
0件おっぱ
2024/11/23ベビーオイルで、更衣脱着の滑りをよくする。
- はなはな2024/11/23
おむつはテープタイプなのでオイルはあまり関係ない気がします、、、
ヤー
2024/11/21車いす上でするから開かないのよ。
方麻痺でなくたってしにくいし、益々陰茎も引っ込んじゃうよね。
ストレッチゃーやベッド上でしないとね。
車いす上は、女性でギリギリだと想うで。- はなはな2024/11/22
私も、ヤーさんの考えに同感です、、
うちの社風は、家でも家族が出来るようにと、機能を衰えないようにする為に無理にでも立たせて車椅子で過ごしています😭😭ストレッチャーが入るような個浴の広さじゃないし、更衣室も車椅子2個分しか入れない為狭い中でいかに効率よく回せるかにかかっているので悩ましいです。。。
関連する投稿
- 特級呪霊
家族経営しんどー
愚痴コメント8件 - やかん
背面センサーマットと緩衝マット使用の利用者様。ある夜パートさんが背面センサーマットのスイッチ入れ忘れ、緩衝マット敷かずに退室。その後転落し受診したところ腰椎にヒビが入ってしまいました。 ご家族の意向で入院はせずホームに帰ってきましたが職員間で話し合い当面の間は車椅子移乗時は2名で抱えるようにして移乗しようと話がまとまりました。しかし、「効率が悪い」とパートさんは聞かず1人で抱えるようにして車椅子移乗させてます。パートさんの言い分としては、2名での移乗はホームの判断でしょ?医師から2名で移乗しろって言われてないでしょ?との事です。 他の職員はどう思っているか知りませんが自分の不注意で怪我をさせてしまったのに、ここにきてまだ効率重視なのかよと正直怒りしかないです。自分の考えをまとめ上司に伝えようか、他の職員がどう思っているのか聞いてみて判断して上司に相談してみようかなあ。
雑談・つぶやきコメント5件 - ちゃま
認知症のグループホームに勤めています。 今日、夜勤明けだったのですが、21時から0時までご利用者様とお話をしていて胸が苦しくなりました。 毎日同じ愚痴なんですが、その話をずっと聞いいるとご利用者様は施設に入っていても幸せじゃ無い事が話をしているうちにわかりました. 子供達に土地や家もすへ分けてあげたのに 最後に私はこのザマか それがいつもご利用者様の愚痴の内容でした。 ご利用者様と3時間話をしていてわかった事は 所詮、施設なんかは家族の自己満足の為にあって ご利用者様の幸福を考える場所じゃ無かったんだよ
愚痴コメント5件