logo
アイコン
ゆん

始業開始30分前に来ていないと文句言うお局パート(60オーバー)。上は早く来んなの圧。時間に厳しく、機械浴30人以上を9時から11時の短い時間で入れないとキレ散らかす。お局パートと勤務被ると精神的に疲弊する。辞めたいけどお局パートは60オーバーだから数年すれば居なくなるからまだ頑張れる。。

みんなのコメント

0
    • ぷー

      2024/7/10

      お局もさ、自分だけでやって欲しいよね。他の人に強要するから皆が嫌になるんだよ。
      ただの、自分頑張ってまーすのアピールだよね。
      本当に尊敬される人は、人が見て無いところでもコツコツと頑張ってるよね。
      教育かなんかと思ってやってんのかも知れないけど、迷惑て事、知らないんだよね。

      • はてな

        2024/7/10

        80代が夜勤やってる老人ホームがあるからな。そいつが居なくなるのはまだまだ先のことになるかもしれないぞ?

        • おばさん

          2024/7/10

          お局に 数年で 辞めるかな
          そんなことしていて なにも 社員は言わないのですかね。 今コンプラが、うるさいからね。私も始めていったとこるが、30分前にと いわるて 社員にいって 9時からで良いよとでも お局たち 暇だから 早くきて仕事するから 覚えられないから 早くいきましたが 半年で辞めましたよ 古い体質入浴介助もきけんな レベルですね。 上司に相談すべき お局は、どこにもいるが、お局 講習してほしいよね。

          • 玲子

            2024/7/10

            上は早く来んなの圧とありますが、これは圧ではなく、服務規程違反をされている方々への指導だと思います。

            • 投稿待ってます。

              2024/7/10

              お局パートをどうにかして欲しいと、若い職員達が上司に訴えれば、危機感を募らせるかも?

              • アイ

                2024/7/9

                高齢者は、早く来たがるのです。
                1時間以上前から来る、おじ様もいたし早く来て掃除等全て終わらせてムスッとしているおば様上司います。
                それを見ておだてる高齢者達、何がなんだか分かりません。
                中小の職場は、こういった昭和の時代がまだまだあります。
                時代は令和、もっと効率良くダメなことは無くして欲しい。未だに、パワハラやっている時代遅れの高齢者は数知れずです。

                • トマト

                  2024/7/9

                  お局パートが給料支給しているわけではないので、30分早くいく必要はありません。
                  上司の言っている事が正しいので、上司に従い、お局パートはパワハラとして処理しましょう。

                関連する投稿

                • アイコン
                  ユーザー

                  お疲れ様です。 グループホームで勤務している新卒です ブラックすぎて辞めたいです 思ってたのと違いすぎる

                  愚痴
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  34
                  コメント5
                • アイコン
                  リンリン

                  処遇改善1本化により手当が減った。 そのお金も既存する手当、定期昇給や賞与などに使われ介護職員への賃金増加したわけでもなくむしろ2万円以上減額した職員まで発生する。国は介護職員を減らしたいのか?

                  愚痴
                  コメント6
                • アイコン
                  かつかつ

                  私の職場は特養ですが… 職員が休み時間を過ごすスペースはちゃんと掃除していますか? 例えば、更衣室や食堂、休憩室など… それに職員用トイレは毎日掃除していますか? ちゃんと清掃員が毎日綺麗にしていますか? 私の職場では毎日掃除はしない様で… 更衣室は誇りだらけで休憩室や食堂もゴミが落ちていて何となく床も汚れています。 汚い話しで便器も何か汚い… 清掃員はちゃんと掃除してナンボなのに綺麗にしない清掃員は要らないですよね? 他の施設もそんな感じで汚いのでしょうか? 休み時間くらい綺麗な場所で過ごしたいです! こっちは会議や委員会で大変なのに… 清掃員は仕事しないでもお金が貰えて… 私も清掃員になろうかな…

                  雑談・つぶやき
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  1
                  コメント13

                自分らしい働き方がきっと見つかる

                マーケット研修動画バナー