みんなのコメント
0件sacre
2023/8/14いじめはどの業界にもあるが、介護は際立って多い、パワモラセクなんでもござれな感じですね。
???
2023/8/14残念ですがいじめはどこにでもあります。そして無くなる事はないと思います。嫌なら辞めるしかないのが現状です。
ゴルフ大好き👍
2023/8/13いじめだと感じたら、労基署に相談。電話で良いのですから。
ただ辞めるだけじゃ悔しいから、労基署に相談してますから、と一言言えば黙るかも?
上司にも、いじめがひどくて労基署に相談しましたと言えば、恐らく慌てますよ。メーター
2023/8/13私もグループホーム勤務です。
残念ながらイジメがあります。
耐えらず涙を流し辞めていく職員がいるのか現実です。
何処も似たような感じですかね…
転職考えていますが…
なかなかつかのねもと
2023/8/13うちの職場では
お局が仕事を任される
↓
自分の思う通りにフロアをまわす
↓
パートはお局の顔色伺う
↓
ゴマスリパートが発生
↓
ゴマスリパートが他パートをイジメだす
↓
結果お局とゴマスリがサボりだす
↓
数人が退職のループ- ステテコノーパンツ2023/8/13
言った派遣先 ⇒ 行った派遣先
- ステテコノーパンツ2023/8/13
おぉーーー、正に以前言った派遣先。そのお局様、お願いされても触りたくない
まぁ、巨額のわいろをいただければ・・・・頑張れるかなーのレベル。
そこの管理者、ポンコツ通り越して、ガラクタ。あるだけ迷惑レベルだった。
けど、自分は仕事出来ている、雰囲気満々。わぁーお。
ゴルフ大好き👍
2023/8/13何かしら言われたら、何も云わず表情も変えず、頭の中は、今夜の晩御飯の事を考えて、相手が終わったら、もう、よろしいですか?
これは、わがまま利用者にも使えます。ポンコツ
2023/8/12私もストレス発散の餌食になっています。
ミミー
2023/8/12辞める必要なし。頑張る必要なし。
でも状況は変えたいから、外堀から変えてみては?
策をこうじるべし。
例えば、労働組合があれば相談、なければ外部には、医療労働組合があるから、相談ダイヤルがあるから相談してみる。ステファン・エバーツ
2023/8/12介護職は、では無く女性が多い職場はある。
男性が中心の職場にもある。
介護職だけでは無い。
そもそも、同僚や上司なのか、利用者なのかも書いていないし、自分の想いや心境を書くには、具体性が全くない。
いち社会人なら、起承転結位はたしなむべきかナ。
誰に何時何処で、どんな事が有ったのか、どうしたいのか。
これ位は書く事です。ムー49
2023/8/12うちは重度障害者の施設やけど
基本的に表面的にはみんないい人やよ
ただ私が一番 新しいので
結構、言われてつらいです。
はやく次の人 きてーー!チン
2023/8/12おば様は、容赦ないから。
自身より上や従わないとイジメに走ります。面倒ですよね。おざわ
2023/8/12ニュース報道などみない方でしょうか?
某車買取り企業の報道みられてないですか?
いじめ、ハラスメント
検索すれば多種多様な職場でのいじめ、ハラスメントがでてきます
どこにでも存在します
だからといってガマンする必要はありません
同僚や相談窓口への相談をはじめ
公的機関への
内部告発、通報、など利用できるものがいくらでもあります
関連する投稿
- ユーザー
お盆の期間中は入浴は無いのでしょうか? お正月に無いのはわかりますが 皆さんの施設はどうですか?
教えてコメント6件 - R
吐かせてください。 認知症が多分入ってるご利用者様、他のご利用者様の悪口は言うのに自分が言われるのは嫌。 他のご利用者様を見下した発言。 本当にイライラしちゃう。 身体が若い分立ち上がりとか多いのも嫌。 その人のせいでレクとか業務が全部ストップしちゃう。 だー!!!!!!!!うるせ!!!!!!ってなっちゃう。しんど。
雑談・つぶやきコメント5件 - どっとこむりん
従来型特養。先日、施設長が職員を糾弾するミーティングが行われた。 ①日常生活支援度Ⅲの入居者が「見た目がこんな感じの職員に出ていけと暴言をはかれた」「家族からクレームがきている、重大案件だ」「夜九時に怒鳴られながら電気を消された」 ②深夜ストマのパウチ交換を都度行わなかった 問題が起きたときに職員側に話をまったく聞かず、数名の【容疑者】をあげていきなりの糾弾。 ①職員にだけでなく入居者数名をターゲットにして人を頃した、その隣席の入居者を人をさしてで牢屋に入っていた、別ターゲットへは「あのきらびやかな服はすべて盗んだもの」等の言動があることを指摘すると、あの方はそんな方ではありません!あの方の言うことが全てです、と上長の反論(スピーチロック)→それ以上は何も言えず。 ②看護師は日中忙しい。少しでも漏れがあったときは夜勤者が都度行うべき。→55人を15分に一回の巡視をしなければならない。巡視の合間にオムツ交換、弄便の対応、時間がないことを伝えると、「工夫すればできる」???とスピーチロック。 17時から9時半までの夜勤手当3000円弱でやっていてモヤる。その前後一時間はサビ残。昨年からボーナスカットで年収60万円減。モチベーションだださがり。 他の施設もどこもそうですか?
愚痴コメント5件