便の出かけの おむつ交換って大変ですね。しかも時間のない帰る前に。
昼にゴルフボール大2つ 綺麗にとれて安堵した私でしたが、甘かった。3つ目が顔を
出しているではないか、、しかもこの利用者さんはオムツかえ一日 1枚家庭、、
上手にふきとらないと、それこそ 御尻に便を塗る状態になりますね、、
みんなのコメント
0件みず
2023/8/6出来切らない時、腹圧がダメなら肛門の周りを刺激すると出ますよ👍
あとお腹はもちろん、背中も摩ったりすると便が出るみたいです!それでも出なかったら看護師さんに言って摘便してもらうしかないですな。- ム-492023/8/6
有難うございます
手早く変えて、場所をあけなきゃ
いけないので、、あとは時間との勝負です
ゴルフ大好き👍
2023/8/6主さんが、元クロスさんに詳しく説明コメントしてますが、それを、ご家族に説明されて、だから、オムツかえは一回では無理な時が出てきてます。
一気に出しきれないので仕方がない事ですのでご理解下さいと言って見るべきですね。
それでもダメというご家族がいるのかな?と思いました。- ムー492023/8/6
なるほど、有難うございます。
オムツ不足問題は責任者を通じて
お母様にお話しする感じになっており
相談してみます。
ふと思ったのは、うんを
オムツで受ける前に新聞紙を
差し込めないか、とか考えてみました
畳みにマットをひいて その上に
4人寝かせ カーテンを閉めてかえるですが
ややこしい毎日です。移乗やら順番やら、、
男性 女性の間には ひなまつりのような
仕切り板を かませます
ありがとうございます
元クロス
2023/8/5便を出し切る力が、弱くなっている。
腹圧を掛けて促してみては。- ムー2023/8/6
ありがとうございます
気管切開あり、いろうの風船
はいってるからあまり、おなかは触りたくないが
便が出ているその日は、レク中とかに
直腸を縦方向にさすったりしてみようか、、、
たまにさりげなく。リクライニング車いすに
座り前に大きなクッションしてるからさわりにくいけど、、
慣れている人は さっととれたりするんだろうが、、
自分も うんのきれが悪くトイレで悩むこと
あるもんな、、
- ムー492023/8/7
ナースに相談したら
肛門の周りをギュッと
つまむ?おすと出るそうなので
そんな感じで対応します
関連する投稿
- ポポ
私は子育てもあり、自宅から近い職場に転職しました。が、勤めて後悔してます。経営者は色んな事業をやってるため、普段がら不在なのです事務室には事務長、事務員の2人しか居ません。そんな長財布だからだと思いますが、事務長が女性ですが、とても気を使います。利用者さんの金銭管理は事務質にある金庫から出して貰うのですが、管理者が居ない時は事務長にお願いすると、仕事を止める事になるため思いっきり嫌な顔や肩でため息つかれます。 あと、職員によっての差別があり好き嫌いで平気で無視、挨拶しません。経営者の前では、潮らしく、現場が大変なら、私達でやれる事あれば手伝うよ。と話すみたいですが、管理者は怖くで頼めない。と愚痴ってました。他事業所が何個かあるのですが、事業所の管理者さんは敬語で気を使いながら話してます。また、子供の部活応援グッズ作りやスマホいじってます。お昼が近い時間になると昼食を買いに事務員が毎日出かけます。いや、普通、出勤時に準備だよ。どう思うのですが、とても、自由な感じです こんな、光景は以前の職場でなかったので、びっくりでした。 また、管理者より偉い主任です。どうみても、マウントとりたいのか?常識ないのか?と感じてます。 この主任は他の事業所の管理者にもタメ口の上から見下した言い方です。なんなのでしょ? 他にも沢山ありますが…。 普通?常識?は、いったいどこに……。
職場・人間関係コメント4件 - ゴルフ大好き👍
介護職員の給料アップに関連して、特定加算取得をするために、金属年数を重ねりと有りますが、結局、職場環境は良くならず、問題ありの古株が浅い職員を追い出すことには変わりないのかなと考えてしまいました。 そうなると、問題有りの古株だけが給料が上がり、浅くても頑張っている職員達は変わらず路頭に迷う。 金属年数が長くなり給料アップがなされるなら、それなりの職員が育生のチシキ技術も持ち合わせていなくてはならないと思います。 ただ、つるんで自分達だけが守られたら良いとの考えでいる古株達が多いのも現実ですから、そこを何とかしなくてはならないと思いました。 金属年数が長ければ給料アップは正しいことでしょうが、それより、仕事量を減らし、この分、部下達も一応に上げていかないと、職場環境は良くならないと感じています。 一応に上がったところで、本当に技術、知識、経験の有るものが本物の介護職員です。 ここが、政治家が解っておられないから、対策が空回りしていて、職場環境は変わらず良くないのだと思います。 介護現場は人数が必要ようですから、ちょっと、民間の企業とは違うかなと感じますね。
お金・給料コメント9件 - R
今日も入浴介助!! 入浴前にトイレ誘導して、”行かなくていい”って言ったからそのままお風呂行って脱がせて身体洗ってさぁ浴槽入るぞと思ったら急に”💩したい、、”と。 着させる余裕もなく立ったままその場にドーン!!と。 入社して3ヶ月弱、初の経験。これからもきっとたくさんあるのだろうな。 いい経験だったと思おう、今日は自分にご褒美だ!!!!
雑談・つぶやきコメント4件