みんなのコメント
0件さや
2023/6/10ええやん。
ムー
2023/6/9私も人のこと、言えないです。
関連する投稿
- ひよこ
最低賃金以下。介護でグループホームに採用されたのですが、契約書を交わしたところ、最低賃金以下で、夜勤も夜勤手当ては一切出ないとのこと。 見学したら、利用者も職員がとても優しい人達で働きやすそうなイメージでした。 ただお給料の部分が引っ掛かり、夜勤もする予定なので夜勤手当てが0円というのもちょっと。 ただ、施設長からは期待してるよと言われてお給料の件は何も言えませんでした。 もし雰囲気の良い施設なら最低賃金以下でも働いてみるべきですか?それともお金を稼ぐことを優先して、他を探すことにして、辞退すべきでしょうか?
お金・給料コメント16件 - Dareka
グループホームのワーカーの方にお尋ねします。 当方男性、40代前半ですが、介護歴は20年ほど。 ディから始まり特養、病院、老健、訪問を同法人内の異動で経験済みです。 前の職場がポシャッタので転職、現在有料で1年ほどですが、 ほぼ1フロア30人をワンオペで見るのが常態化する程人手不足で 流石にきついので次を考えています。 グループホームにお勤めの方、体力的なきつさはどんな感じでしょうか。特養などよりはましですか? 認知症ケアは得意な方だと思います。 給料が下がる事に関しては承知しています。 他に注意点などがあれば教えて頂けると助かります。
教えてコメント5件 - 特級呪霊
この業務キツイので他の業務に変えて下さいってハッキリ言える妊婦さん羨ましいなー。 あれやって、これやってって座る暇ないぐらい動いてる横で 利用者さんと座って手工芸やってるおばさん。 もう少しで産休入るから今のうちに使えるだけ使っとけ精神かな。しんどいわ…
雑談・つぶやきコメント5件