logo
アイコン
たこいち

排泄介助(ベッド上)をサボってしまいました(夜間帯)
皆さんも排泄介助サボったことがありますか。

みんなのコメント

0
    • よう

      2018/9/16

      デカイパッド、➕小さなパッドを蛇腹にして、男性もデカイパッドで、チン巻きして朝までグッスリさせてもらってます。ユニ・チャームさんサンクスです。

      • たこいち

        2018/7/21

        さすがにないですね。

        利用者さんのおかげでお金がもらえてるので。

        • たこいち

          2018/7/8

          介護しかしない職員って一定数居る。
          悪いけど更衣介助、移動援助の間の、行間も読んでくれへんか。
          あなた、服着る時はコーディネート考えるでしょ?肌着が見えてたら上着変えるでしょ?目ヤニは取るし、髪の毛はクシで整えるでしょ?
          何でその程度の事が利用者さんには出来ないの????
          排泄すれば、綺麗に洗浄や拭き取るでしょ!
          自分自身が毎日行う身だしなみや、日常生活を利用者に対して行うだけなのに。

          • たこいち

            2018/7/8

            介護職員の人手不足によるサービスの質の低下はここ数年で著しいと思う。もちろんしっかりと教育体制を整えている、基盤のしっかりとした事業所はあるけれど。
            介護保険料は上がっているのにサービスの質は下がっていく。
            後手後手の対応で、介護職員が辞めてから対策をしだすので、質の悪い介護職しか残らないのです。

            • たこいち2018/7/12

              確かに、一定数で質の悪い介護職員もいるでしょう。でもそれはどの企業、どの会社にでも言えることです。

              あえて決め付けるようなことではありません。

              事実だというなら具体的におっしゃって下さい。

            • たこいち2018/7/10

              決めつけでは無く、事実だからですよ。

          • たこいち

            2018/7/7

            排泄介助をさぼるとは、全員のおむつ交換を夜間していないということですか?

            尿量の少ない利用者は、パット+吸収シートをはさんで一回分飛ばすことはあります。

            • たこいち

              2018/7/6

              サボりません。時間は多少ずれても必ずやります。
              利用者さんが便まみれになるからです。
              それでなくても、2時間たたない内に悲惨な状態になっている事もあるので。
              可能であればサボりたいは本音ですけど、後始末が大変です。

              • たこいち

                2018/7/6

                時間ずらしたりはよくやってます。

                • たこいち

                  2018/7/6

                  そうですね。
                  利用者の不快感云々も然りですが、サボって失禁者が増える方が嫌です。

                  なので真面目にします。

                  • たこいち

                    2018/7/6


                    おっしゃるとおり。

                    やるべきことはちゃんとやらなきゃ。

                    • たこいち

                      2018/7/6

                      ないですよ~。

                      考えてみて下さい。
                      朝には失禁のオンパレードですよ?たぶん…。
                      朝の忙しい時間に仕事増やしてどーすんの?

                      • たこいち

                        2018/7/6

                        仕事をサボると自分に返ってくるので、真面目にしています。

                        • たこいち

                          2018/7/6

                          状況がわからないのでなんとも言えないですけどサボったのが上司にばれたら最悪クビになるので気を付けた方がいいですよ?気持ちは痛いほど解りますが。
                          ちなみに大きめのパットを当てて交換の時間を遅らせたことならあります。サボりではない!ちゃんとやってるから(笑)モノは言いようです。

                          • たこいち

                            2018/7/6

                            ないです

                            • たこいち

                              2018/7/6

                              ない。

                              • たこいち

                                2018/7/6

                                職務放棄ですので、クビになる解雇。

                                • たこいち

                                  2018/7/6

                                  サボった理由をお聞きしたいです。

                                  • たこいち

                                    2018/7/6

                                    虐待行為になるので、何れ逮捕に至る。
                                    自業自得です。

                                  関連する投稿

                                  • アイコン
                                    まるまる

                                    お世話になります。 現在、父と母共に73歳、妻43歳、娘二人10歳と17歳の6人で住んでおります。家は私名義でローンで購入した一軒家です。 今年の1月に母が脳卒中で倒れ自宅介護をしてます。介護度は4でデイケアを週3回利用してます。父が働いていたのでデイケアの費用と生活費7万円は父が出してくれていましたが、父も脳梗塞で今日入院しました。左半身に麻痺があるという事なので今後働く事は出来ないと思います。 私の収入では今の生活がギリギリで両親の入院費と介護費用は払えない状況です。両親共に無年金です。 両親に生活保護を受けてもらい施設に入所する事は可能でしょうか。

                                    お金・給料
                                    コメント39
                                  • アイコン
                                    たこいち

                                    僕の職場は、職員同士、人間関係はとても良いです。いい人ばかりです。 でも、もう介護の仕事は辞めようと思います。 多弁で付きまとってくる利用者さん、ちょっとしたことで怒り、物を投げつけ暴れる利用者さん、部屋でわざと嘔吐し、便をする利用者さん・・・ もう疲れました。 自分が甘ったれな事は分かっていますが、もう辞めたいです。 皆様は、職場の人間関係が良かったら、介護の仕事を続けますか?

                                    職場・人間関係
                                    コメント33
                                  • アイコン
                                    たこいち

                                    今年度の7月から施行されるそうですが、いまいちよく分かりません。 基本的に、身体拘束というのは人権蹂躙で、憲法違反になると思うのですがね。 減算対象、以前の根本的な問題なのでは? 本当にやることなす事、全てにおいて理解が出来ない。

                                    教えて
                                    コメント11

                                  自分らしい働き方がきっと見つかる

                                  マーケット研修動画バナー