みんなのコメント
0件ユウ
2025/8/1逆の立場多いでしょうね。男性の入浴介助を彼女がやってるパターン。
わたしも男性の入浴介助やっちゃってますけど、彼氏からそれについて何か言われた事ないです。でも内心凄い嫌なのかもですね。そう思うとこの仕事辞めたくなってきた。厚木野太一
2025/7/31クライアントに寄り添ったコメントが多いのにも拘らずそのコメントに違和感を覚えるのは意見を求めるクライアントご自身の嫉妬心由来のお悩みだからだと認識します。現場では【男性禁】と言って主に男性介護職員による排泄&入浴介助をしないケースがあります。けど、それは利用者サイドの強い拒否による対応策であって「彼女が嫉妬するから出来ません」という話は聞いたコトがない。
かほ
2025/7/31訪問で同性介助しない理由を聞いてみてはいかがでしょう?
職員に女性が少ない事業所なのですか?厚木野太一
2025/7/31彼氏さんが泌尿器科を受信するコトになったとき、担当医が貴女と同年代の女医だったらいてもたってもいられなさそう。日常生活で彼氏さんが他の女性を視線で追うのもイヤそうですね。彼氏さんが女性店員にズボンの裾上げの位置決めをするのにしゃがんで足下をゴソゴソされるのもイヤそう。やましいコトが無いにも拘らずヤキモチを妬かれるのって我々男子が一番メンドクサイと思う案件です。
眠いです
2025/7/31嫌だという思いをなぜ?こうした理由でと理屈的に言語化し彼氏に話てはどうで
しょうか?
また彼氏さんが仕事で仕方がなくやっていると言う事は理解をしたうえで話し合いをしてみてくださいニック
2025/7/31嫌なだけならず凄く嫌なのですよね?
彼氏に転職してもらいましょう。
そのまま我慢して生活したとして先に幸せは見えませんよね。- 管理者の彼女2025/7/31
ありがとうございます。
そうしてもらえるのが1番いいのですが、、、
理解出来るとこと出来ないところで
自分がモヤモヤしてます。
コンパス
2025/7/31女性の排泄や入浴介助に 仕事とはいえ、と思う気持ち 、わかります。
彼氏さんの 仕事なので、そこは 割り切って差し上げてください。人助けをしている彼氏さんを 応援する気持ちで。- 管理者の彼女2025/7/31
ありがとうございます。
確かに割り切らなくてはと思っているのですが、元旦那さんも一緒に住んでいて、ケア内容に入浴介助、共に行う調理、これを異性同士で行うのは、いったいどうゆう世界?っと思ってしまって、、、
了
2025/7/31本人が嫌がれば、考慮が必要かも。しかし仕事でしょ
あなたは、ジェンダーなんちゃら、どう思います??
関連する投稿
- 自暴自棄
ここの看護師は利用者に対し借金の申し入れがあり、裁判沙汰になりました。経営者はガン無視。
教えてコメント1件 - NIC
私が働いているところのマネージャーは何か気がついてシェアしたり利用者様と仲良いやり取りを日誌に書くと嫉妬するような気がします… それを打ちのめすような否定をしてきます。 家族経営の奥さんなんですけど何かあった時に相談したり情報をシェアしたりなどがやりずらく、働きにくいです。 監視カメラがあり見てはいるそう。 高齢で正社員にはなれたので辞めにくいです。次正社員になれればいいけど… どうしたらいいの…
愚痴コメント3件 - まり
昨日の津波警報。 皆さんの施設。とくにデイサービスは、 避難指示が出て非難とかしましたか?
教えてコメント2件