みんなのコメント
0件イソップ
2023/5/28圧倒的にボディーローション。
ユーザー
2023/5/3入浴剤入れると入った時気持ちいいですよね?私も入浴剤入れて入浴します(*^^*)リラックス効果があると思います(*^^*)
まやらは
2023/5/2どっちを使おうと保湿はされるんだし、有効性とか誤差の範囲でしょ。
入浴の日に軟膏ぬるの面倒なら保湿入浴剤入れたら?と思う。コスト的に高いなら安い軟膏でもいいと思うし。さや
2023/5/2脱線しますが、3回接種してこの先は打つ気力がありません。3回共、副反応で大変しんどい思いをしましたので。自分勝手ですみません。。。
- さや2023/5/2
ちなみに、入浴剤は費用が掛かるので余り使われないです。
- さや2023/5/2
すみません。他の方へのコメントです。
看護助手
2023/5/2患者の状態で判断して行う。
正直な話、多床室でボディローションを塗ると香料が漂い、他の患者からクレームをもらいます。担当看護師に伝えますが知らぬ顔。患者は看護師には言わず助手に言う。院内では患者の要望は看護師経由で助手に指示がある。良かれと思いやった事が余計な行為で周りに迷惑を掛ける事もしばしばある。
やり方は一つではない。その日の義務を淡々とこなす。???
2023/4/30どちらかは難しいですね。やれる事は色々試してみて良いものは残すってやり方と考え方のほうがいいと思います。1つに絞るって考え方はあまり辞めたほうがいいと思います。
うん
2023/4/30プロペト塗ってます。
両前腕、背中、臀部、両下肢にです。- 看護助手2023/4/30
病院から出すのはヒルドイドです。
患者さんが病室内が乾燥しているから皮膚がカサカサでボロボロ。だから個人でボディローション買って塗っている。
けっこう大変みたいだから、初めから保湿成分が入ったボディリンスを掛けると良いかなと思いました。あとは清拭タオル、コロナになってから使い捨てになっている。
医療用で初めから成分が含まれていると面倒にならないよねと感じています。
看護助手
2023/4/30病院のタオルで洗っています。泡立ちが悪いので沢山使ってしまうのも乾燥の原因だったかな。明日から手で泡立てて洗ってみます。
- 看護助手2023/4/30
泡の出るポンプ式ボディソープを家で使っていますが、洗浄力か強いですね。
手で洗えば良いのをナイロンタオルで洗っている私。
そうしたら皮膚がガサガサ、ナイロンタオルがバリバリになりました。病院に陰部洗浄や入浴介助に使ってみたいと提案しなくてよかった。ε-(´∀`*)ホッ
そそそ
2023/4/30普通、皮膚は、1ヵ月で入れ替わると言われていますが、高齢者は、それが長いです。
ですから、洗身の時に汚れやすい部分だけをタオル等で、後は、手のひらで洗うので十分だそうです。
私は乾燥からの痒みがあった場合、手のひらで洗い、その後、保湿ローションで暫く様子をみます。
2*3かいで痒みがおさまりますので、洗い方をもどしたりしながらすれば、然程、保湿の事に気を使わなくて良いですね。
どんなに湯船に入浴剤を入れても毎回、保湿クリームを塗っても、洗い方が強ければ、ターンオーバーが続くので、一番に洗い方かなと思います。
関連する投稿
- 奏
試用期間が半年間(6ヶ月)について。 (正社員で雇用してもらいました) そんなに長い試用期間が今まで初めてなんですが、 この間にできが悪かったり、仮に期待していた能力が全然備わっていないとなると、クビを切られたり 退職を促されることはあるのでしょうか。 そこが心配で半年間落ち着きません。 試用期間って…。 皆様周りで試用期間に切られた方はどんなケースで切られていますか? 資格が介護福祉士、認知症実践者があるものの そんなに経験も自信もない、とあらかじめ伝えてはいますが、、
教えてコメント2件 - 特級呪霊
みんなよく休む職員に冷たくなるけど あれはなんなのかな? 羨ましい的な?嫉妬的な?🤔
職場・人間関係コメント12件 - keama
先輩 「皿洗いと台所の片付けは遅番の仕事だよ〜?」 スマホポチポチ 私 「…わかりました。やってから帰ります。」 この時点で残業40分 完全分業制かよ!! てめぇ、勤務中だろーが!! そのスマホいじってる時間でやれや!! おかげで今日も終電ギリギリ。 ふざけんなよ
愚痴コメント6件