logo
アイコン
なまずん

半年ほど前に脳神経科で画像の診断なども受けて、アルツハイマー型の認知症という診断がでました、
漢方薬や認知症のお薬をもらって、在宅介護を進めてきましたが、要介護1と認定されたもののどんどん悪くなっている気がします。特に排泄関係が、認識ができにくくなっているのか、失敗したり、また便で汚れた下着を隠したりしてしまい、こちらが臭いで気づいて…という状況もあり悩んでいます。
リハビリパンツをというと、プライドが高く、執拗に嫌がり、なんといったらわかってくれるのか‥と困っています。以前は豪華な老人ホームに行きたいと言ってた時期もありましたが、経済的には無理だし、こんな感じで受け入れてくれるとも思えません…。

みんなのコメント

0
    • なまずん

      2017/2/24

      >亡き母もお姫さま体質で大変でしたが、双方機嫌のよいときは、高級ホームごっこしてました。
      ちょっと書き込みを見せていただき、ふふっと笑ってしまいました…
      ありがとうございます。


      >普通のパンツに付ける軽い尿失禁用のパッドからおすすめしてみられたらいかがでしょう
      そういうのだったらもしかしたら受け入れられるかもしれませんね。考えてみますね。

      • ゲスト

        2017/2/22

        女性の方なので、普通のパンツに付ける軽い尿失禁用のパッドからおすすめしてみられたらいかがでしょう。生理ナプキンみたいな見た目です。

        • backy

          2017/2/22

          残念ですが、どんどん悪くなるのが普通と思う。
          亡き母もお姫さま体質で大変でしたが、双方機嫌のよいときは、高級ホームごっこしてました。
          「奧さま、おめしかえの時間です」って、ささっとリハパンに着替えさせるとか。もっとひどい認知症の父がことごとく邪魔するので中途半端に終わってしまいましたが、突破口ではあったと思います

        関連する投稿

        • アイコン
          ふりゆ

          認知症があり、パーキンソン病になっている父親が現在は入院していますが、あと2,3週間程度で退院と目安を言われています。入院している間にずいぶん体が弱った感じで、単独でトイレにもいけなくなっています。 ソーシャルワーカーさんに退院後のことを相談したんですが、パーキンソン病の場合、老健はなかなか受け入れが難しいといわれました。また混みあっていることも多いとのこと。 家族としては、老健でしっかりリハビリを進めてもらって、できるだけ今より元気な状態に戻してもらえたらいいなと思っているんですが、この場合、家族が勝手に老健に直接電話するなどして、探してもいいものなんでしょうか。 リハビリを強化した老健に入れたら理想です。

          認知症ケア
          コメント4
        • アイコン
          たこいち

          社福士にも精神にも介福にも更新研修がないのに、ケアマネには更新研修があるのはなぜですか? ケアマネに限らず、常に高齢者を取り巻く制度施策は変わるわけで、ケアマネ以外も強制的に研修を受ける必要はあるのではないですか。 ケアマネは更新研修なんか受けたくなくても、仕事を続けるため、生活のため、給料のためと、まぁ、動機はそれぞれでしょうけど、更新研修を受け続けている人が多いと思います。高齢者支援において、ケアマネが特に重要な役割と位置付けているのでしょうか。はたまた、違う理由があるのでしょうか。私はケアマネ資格を取ったのですが、給料も良くないし、更新研修のたびにお金を払うのが嫌なので、来年で6月頃に期限切れとなりますが、そのままにして、看護師として施設で働く方が、金銭的に賢い選択かなと思っています。

          お金・給料
          • スタンプ
          174
          コメント17
        • アイコン
          ぱぱめろん

          かかりつけの先生は認知症の母が糖尿病もあることから、リスパダールはやめておいたほうがいいというので、現在は別のデパケンという薬で対応してもらってます。 ただ定期的にショートステイを利用したいのですが、その状態だと夜に騒がしくするとのことでほかの利用者さんに迷惑をかけるんで、ショートステイからはリスパダールを服用させてくれ、といわれます。確かに家にいるときも普段は夜なんだかんだ喋ってきて、私も寝不足にはなりますので、他人からすると迷惑なんだろうなぁと思いますが。 今回お世話になった際は以前内科でもらった残りのリスパダールがあったのでそれを使ってましたが、今後ショートのときどうしたらいいか悩んでいます。

          認知症ケア
          コメント4

        自分らしい働き方がきっと見つかる

        マーケット研修動画バナー