logo
アイコン
とも

今の職場で勤めて2年、1円も給料あがらない。。
物価高で物の値段は、あがる、一方。。。
つらい
もう少し給料あげてほしいと思いませんか?!

生活苦しいから、社員で働いて休みの日はバイトしてます。
同じよーな人います?

みんなのコメント

0
    • にゃ~

      2024/10/21

      ホント給料が1番ですよね~。
      次に人間関係。
      うちの部署には、人の粗探しの達人がいます。
      毎日最悪〜😝

      • みゅー2024/11/2

        うちにも意味不明に嘘でっちあげて言いあげるパート職員がいますー!
        自分だけ出勤日指定してくるやつ。
        自分がした虐待まがいな事を他がしてた!といいあげてボケつ掘ってるやつー

        給料はなかなか上がらない(ーー;)

      • とも2024/10/22

        世の中金ですね笑

        うちも、嫌なやついますよー

        いちいち上司にチクって自分の立場をあげようとする
        最低です

        直接言ってきたらいいのに、、、

        頑張りましょー🤝

    • 転職模索中

      2024/10/17

      以前勤めていた施設では、10年いても給料あがりませんでしたよ。
      何人も退職しましたが、退職理由はみんな「収入アップの為」。
      人間関係は良かったんですがね。

      • とも2024/10/18

        そんなもんなんですね、、、
        うちも人間関係は良いですが、、
        頑張っても給料あがらないから、
        頑張る気力がなくなってきました、、、

    • 2024/10/15

      殆どじゃない?

      • とも2024/10/16

        ですよねー

    • はてな

      2024/10/15

      >簡単でした!

      >私は、今デイケアで働いていますが、
      >ケアマネの方が給料いいですよ!
      >手取り20は、あります!

      と書かれてますから
      来年はあがるでしょう

      • とも2024/10/15

        ケアマネとして、採用されれば

      • とも2024/10/15

        そおですね!
        今の職場ではケアマネ業務ないんで、
        研修おえて、ケアマネ登録できれば
        あがります!

関連する投稿

  • アイコン
    疲れた

    なんだか不安になりすぎて悲しくて大丈夫だったかなぁって考えてしまっている。教えて貰った通りにやっているのになんで?と悲しくなる。 なんか私と一緒と仕事した人達、陰でなにか言っているのではとか私と一緒に仕事した人達、私の仕事の出来を見てなにか言っているのではないかと心配になり不安になる。 同じ職場の人に相談できない。相談した事他の人に言われているのではないかと不安になる。考えすぎ? 病院に行って見てもらった方がいいかなぁって考えてしまいます。 一応病院に行こかなぁって思います。 以上です。

    雑談・つぶやき
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    77
    コメント3
  • アイコン
    君とは縁を切る

    もう話さないし話したくもない 無視は印象悪くなるから簡単な答えしか言わない 雑談やプライベートは一切話さない 仕事の話以外は一切話さない と決めた 今日この頃 皆さん他愛もない雑談やプライベート話してますか? 仕事以外は話さない?

    雑談・つぶやき
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    55
    コメント7
  • アイコン
    マリン

    何だか介護業界って、ところどころでお金にはせこいな。一番給料等を上げないと人は来ないしいつかないのですが、例えば車通勤でガソリン代支給でも現実より半分も出なかったり、駐車料金まで払うところもあります。 タイムカードないところもあり、サービス残業も分からないようにもしてます。 それでもパワハラやイジメが少ないだけましだったり、今後介護業界は衰退して行く一方だと感じてますが皆さんも不満は様々で多いですよね?

    教えて
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    115
    コメント7

自分らしい働き方がきっと見つかる

マーケット研修動画バナー