遅出の人が先輩がなんだけど19時にする利用者のパット交換していなくて夜勤で出勤した私が交換するはめになった。19時のパット交換していない先輩が悪いのに愚痴った私が悪い訳???利用者さんの不快感をなくせてないのは先輩でしょ?
みんなのコメント
0件とみー
2024/12/26まずは定時にパット交換することになっていたのに交換されていなかったのは、忘れていたとしても良くないことなので報告ですね。内容がパット交換ですが、それ以外の重要なことでも起きる可能性があるとみなされるので。
あとは状況次第ですが、19時の交換時には排泄されていなかったかどうかが読み取れないので、その先輩がパット確認すらしていなかったのなら上記対応がいいと思いますし、愚痴る気持ちも納得です。
もし先輩がパット確認したけど排泄なかったからそのままにしていたと言うことであれば、職員間での情報共有をしっかりやる必要があるかなと思います。たかな
2024/12/16人間誰しも忘れる事はあるしミスもする
いちいち気にしている様ではこの業界でやっていけるか心配ですな
将来いい小姑、お局様になれる才能がありますよ!がんばれ!- たかな2024/12/17
正直その程度の事忘れてもいいと思ってるよ
そうじゃなきゃこの介護の仕事で本当に大切な事が分からなくなるよ
オムツ交換なんて誰でもできる事が大事だと思っているようでは介護業界のレベルが知られるわな
もっと専門性について学んだ方がいい
忘れたら命に関わるような事は忘れないようにね
あなたのマインドで仕事してたら仕事を辞めるか、人間関係最悪の介護施設が出来上がるでしょう(笑) - 真希2024/12/16
小姑?お局?
利用者さんに対しての忘れる事やミスはあっていいんですか?
19時のパット交換を忘れて
「まぁいっか」ってあなたはなるんですか?
てんやわんや
2024/12/16同じことを繰り返す施設ですかね?
管理者に報告して全員で改善していくべきではないでしょうかね?
スレ主さんの感情は横に置いて、利用者の不快さを第一に考えられたら良いですね。- 真希2024/12/16
だーかーら、してないっつーから私はすぐに変えた方なんですよ!!19時に交換しないといけないのにしてないんですよ!!報告したって正しい人が責められるからここで愚痴るんですよ!!!
真希
2024/12/15ミイラ…:(´◦ω◦`):カタカタ
やばいじゃないですか💦真希
2024/12/15それは、分かっています。言葉が足らずすみません。その利用者の方は19時に交換なのですが私が出勤するまでその時間の交換をしていなかったんです。
- 了2024/12/15
数日、ほったらかされてミイラになっているのも見たことあるよ。
減り靴
2024/12/15誰でも飲食すれば、必ず排泄する。
それが何時かは、定かでは無い。
前者がどうのうこうのでは無く、後者がすれば良いだけの話。
もし異論が有るなら、申し述べてみよ。
関連する投稿
- ユーザー
社員が辞めてパートの私に責任を押し付ける上長。これは普通ですか?もやもやしてます。相談員です。 経緯としては、 (※当初色々書きましたが割愛します、一定期間に社員さんが3人続けて退職しました) で、最初の上長の話に戻るのですが。所用で1、2週間休みたいこと、今後の仕事の方向性について確認したところ… ・担当は私しかいないから穴を空けられたら困る(休むな) ・パートから社員登用はない、時給も上げる予定ない と言われました。社員登用は強く望んでる訳でもないので別として、時給も上がらないのに責任は果たせ、と。散々人が居なくて、出来ないながらもやってきて、そりゃ迷惑かけたこともあるとは思うけど、私いなかったらもっと首まわってなかったと思うんですが。こう思うのは傲慢ですか?散々人辞めてきて、私には休み取るなよ、っておかしくないですか?
教えてコメント6件 - 職場の人とは仲が良いですか
皆さんは職場でランチに行ったりする人はいますか?私は女性ですが、以前は仲のいい人がいました。 でも考え方など理解できないというか、いつも車を出すのは私で、それが当たり前になってきたので、一緒に出かけるのをやめました。 今は誰もいません。飲み会などの話をされていたら、この人とあの人は仲がいいんだ。。。ってちょっとさみしくなりました。 皆さんはどうですか? もし私みたいなのだとしても、さみしくないですか?
教えてコメント2件 - kai-chan
自分が仕事していて後ろで職員同士の喧嘩がここ最近あり 自分、仕事が楽しくなくてうつ状態です どうしたら楽しく仕事ができるのでしょうか。 お願いします
職場・人間関係コメント5件