logo
アイコン
たこいち

職員いじめも虐待だよね?
利用者にもやると思いませんか?

みんなのコメント

0
    • リアクト

      2022/2/26

      最近感情我慢できず爆発してしまいますどうしたら良いですかコロナでストレス溜まってます私は

      • すうあんこ

        2022/2/26

        グループホームにいますが🏠共同生活を守れない人がいて困ります命令してきたりしますどうしたら良いですか。

        • すうあんこ

          2022/2/25

          上司が理事長に今年六月なってからなったから威張ってますおかしい人

          • すうあんこ

            2022/2/25

            上司に強い言葉かけられて困ってます誰かどうしたら良いですか

            • かつどん

              2021/6/17

              理事長がいやがらせ、そしてスタッフもいやがらせいじめいややわ。なにも助言なしやでひど

              • やすな2022/2/27

                上司の態度が乱暴すぎてムカつきますイライラしそうになる

            • けいじ

              2020/11/27

              利用者さんから無視や
              激しい口調
              でも利用者で障がい者さん
              だからなにもいえない
              会社は自分が悪いで片付けられてしまう。
              どうすれば??

              • アニー2022/10/6

                共感します。私も同じようなことを味わっています。

            • つむり

              2020/9/27

              利用者が職員をいじめるケースも多々ある。

              • たま

                2020/7/26

                B型だけど一応は職員は信じてる。入った当初自分がやらかしたときにかばってくれた職員は今、事務長になってて極力いじめが起こらないようにはしてくれている。でもまぁ・・・利用者の中にはやっぱりネチネチいじってきたりする奴もいるから、その場合は一旦持ち場を離れて職員にチクってるよ。すると施設長も対応はしてくれるが、本人は自分をイジってるつもりはなかったらしい。他にも利用者同士の確執なんかで揉めることもあるからね・・・。まあもちろん職員同士で言い合うこともあったりねえ。

                • はなパパ

                  2020/6/16

                  家の施設、社長が、自分の好みの若い女の子に、ビタぼれ、セクハラ暴言する施設で、何かと、若い女のパートの事が可愛いだの、好みだの、パートで社長と管理者に可愛がられてるからと、えばり、年上に言葉遣い、生意気な女がいます、自分が、一番偉いと、えばり、仕事もろくにしないで、スタッフどうして、利用者相手にしないで、話し込んでる若い女、社長に可愛がられてるからと、他のスタッフの目も気にしないで、自分勝手に、怒鳴る女、そんなに、えばるのなら、一日居て、あなた達がやれば言いたくなる、たまにしか来ないくせに、社長の愛人か、子供居て、旦那居るくせに、

                  • あずゆずみ

                    2020/5/24

                    いじめなんてやってるやつにろくな介護者いないよ。天罰くるんじゃない

                    • あずゆずみ

                      2020/5/24

                      うちの施設は仕事がなくいじめばっかり。利用者新規はこない。雰囲気わるいからね

                      • あた

                        2020/5/9

                        今の職場はケアマネが牛耳ってる。いつも顔色伺って仕事してます。

                        • けーたん

                          2020/2/24

                          管理者がしっかりしてないから、やりたい放題。何しても指導しないし、だから、調子のって、いじめとかするきしがみ

                          • おかると2022/3/24

                            私の言ってるB型作業所は管理責任者が利用者いじめてます

                        • けーたん

                          2020/2/24

                          思う。いじめするやつが、いい介護できるわけがない

                          • ふりょう

                            2020/1/22

                            勿論ですよ。いじめは最低な行為です。そのような行動を取る人は職場を辞めた方が良い。

                            • ごっぱち

                              2019/10/29

                              障碍者施設の職権乱用みたいなのがあるみたいです。障碍者がいて、こう言った働ける場があるのではないかと思います。

                              • ごっぱち

                                2019/10/29

                                職員からの言葉の暴力を受けてこまります。
                                手が、かかるので、介護施設に行きなさいと、言われます。

                                • アイリス

                                  2019/8/8

                                  利用者から職員がいじめられる

                                  • ごっぱち2019/10/29

                                    私は、これって逆じゃないかと、思ってます。職権乱用になるのでわ

                                  • よっさん2019/8/10

                                    皆様はどうですか?

                                • まほいっぷ

                                  2019/4/11

                                  自分たちは怒鳴り散らしているNs
                                  利用者が不穏になるのは私がキツイ言い方、をしているからだと言い張る
                                  自分たちのミスは知らん顔、人のミスは攻めまくる、指導者がいない現場は無法地帯

                                  • たこいち

                                    2018/4/12

                                    私は身体障害者とお年寄りの部屋が一緒になっているデイサービスに送迎車なし自力で通っています精神障害もありみんなとお風呂に入りたくない日があて今日はちょっと女の子の日だからとかうつ状態だから入れないよて言ったら無理やりお風呂場に連れていかれて裸にされたパワファラだと思う職員や回りの人達の気持ちを優先して私が悩んで泣いていても無視もうのデイサービスやめたい金だけ払えばいいみたいなこといわれたしね

                                    • 2023/3/8

                                      私もデイサービスで働いていて、上司の方から、わいせつされたりして不快に思ってもうどうしたらいいのかわからない。仕事はきついですが、
                                      上司の方からされたらもう働きたくなくなる。
                                      皆さんはどうおもいますか?

                                関連する投稿

                                • アイコン
                                  たこいち

                                  将来、介護の仕事に就きたいと思っている学生です 出来れば、すべての質問に答えて頂ければありがたいです (1)あなたは介護の仕事を始めて何年目ですか? (2)今の職場は何年いますか?施設ですか?訪問ですか? (3)今いる職場は働きやすいですか?それはどういう点ですか? (4)あなたの考える、介護という仕事で大切なことは何ですか?(3つまで)

                                  職場・人間関係
                                  コメント30
                                • アイコン
                                  やみさま

                                  脳疾患を経験して体の左側がマヒしている親族がおります。ヘルパーさんを利用しながら何とか一人暮らしをしています。 右手が利き手ではないのでよく物をつかもうとしてこぼすこともあり、100円ショップで子供用のストロー付きのふたつきコップ(倒してもこぼれない)を使っています。薬の袋もあけにくいとヘアブラシに薬の袋を立てて開けています。 私もいろいろ調べてまな板にくぎを打ってそこに野菜をさして包丁できる作業を楽にしたりといったことはしていますが、他にも何か便利なグッズ、または方法がありましたら教えてください。なるべくお金がかからない方法を探しています。

                                  教えて
                                  コメント5
                                • アイコン
                                  たこいち

                                  新入社員です。 特養に勤務してます。 もう一人新入社員がいます。 同じ日に入社しました。入社して3週間ほどです。 私とそのもう一人の新入社員との差が激しすぎて疲れました。 ここからはそのもう一人の新入社員をAと呼ばせていただきます。 私は、まだ入社して3週間という短い期間ですが、分からないことは担当してくれてる職員さんに聞いたり、家で紙にまとめたり、積極的に介助に関わらせてもらってます。 ですがAは、分からないことを質問もしないし、家では呑気にテレビ見てたりとか、職員さんに言われてから動いてて、積極性もありません。私と大違いです。 なのに、そのAは、職員さんから人気?でよく職員さんと話してるのを見ます。 休憩時間でも職員さんの会話に混ざり話してます。 私より積極性もないのによく褒められてます。 私なんて、いくら頑張っても誉めてはくれません。 積極性出しても、担当してくれてる職員さんは教えてくれますが他の職員さんは、どっか行けみたいな感じで見てくるので他の職員さんに聞けません。 休憩時間も私は会話に入らないようにしてます。 なんで私よりも正直出来てない子が人気でよく褒められまくってるんでしょうか。 悔しくて仕方ありません。 私は、結局頑張ったって認めてくれるのは担当してくれてる職員さんだけ。 つらくてしかたありません。 やはり職場を退職すべきなのでしょうか。 この職場の職員さんがおかしいですよね?

                                  愚痴
                                  コメント27

                                自分らしい働き方がきっと見つかる

                                マーケット研修動画バナー