logo
アイコン
toko

寝たきりで自力で食事できずトイレも難しい認知症患者の旦那を自宅介護して、1ヶ月ほどたちます。旦那は、妻である私には暴言を浴びせたり、叩いたりしてきます。入院させると認知症状が進むと聞き、できるだけ自宅で介護したいと思いますが、挫けそうになります。

暴言が少なく対応のコツのようなものはありますか。
また、認知症患者の症状を悪化させない入院のさせ方などあれば知りたいです。
同じような経験のある方のアドバイスを伺いたいです。

みんなのコメント

0
    • ダイゴ

      2023/11/30

      認知症を発症したのは入院時ですか?
      入院と関係なく自宅で生活をされていて
      認知症を発症されたのではないですか?
      ですので、
      自宅で介護しても認知症は進むでしょう。
      年齢が不明ですが、奥様も高齢なのであれば
      無理して自宅介護に拘ることもないと思います。
      施設入所を検討する事をお勧め致します。
      担当のケアマネに相談されて下さい

      • らうる

        2023/11/29

         医療職や介護職と言う、職業の人でも対応は難しいのが認知症対応です。
        どんなベテランでも苦慮します。
        ましてや、家族一人で対応など至難の技と言えます。
        担当のケアマネと常に相談して置き、入所などの検討もするべき。
         また、認知症状は薬剤で緩和は出来ますが、基本的に完治は難しい病気です。
        年々悪化の一途を辿り、何れは心肺すら自分で動かせなくなります。
        そういう病気と言う理解も必要です。

        • ゴルフ👍

          2023/11/29

          お疲れ様ですね。
          主さんは24時間お一人で介護をされているのですか?
          介護サービスはお使いではないのですか?

          暴言を減らすには、ご本人の意向を聞き入れることです。
          ですから、焦ったり、急いだりは禁物。
          ご本人を、患者様、主さんは看護師になったつもりで丁寧な対応が必要でしょうね?
          ですが、できないですよね。?難しいと思います。

          優しく身体をさすりながらできますか?

          入院したら、、、と有りますが、家族に会わない時間が増えて、天井ばかりを見ている事になりますから、認知症が進まない方法が有れば私も知りたいです。

          例えば、看護介護士にも暴言暴力ありますか?
          ないので有れば、妻であることを認識されているとの事ですね。
          妻であることも何れは解らなくなるかもです。
          ですから、良いことを取り上げなから、優しく意向を聞き入れながらするしかないのかなと思いました。

        関連する投稿

        • アイコン
          共働き家庭

          私の母なんですが尿漏れをするので120CCまで吸収するパットを使用しています。ですが、それでは間に合わず漏らしています。 服、外出先の店や電車の座席が濡れて、臭いも酷いです。 なんどか大きなオムツ用パットに変えるよう言うのですが聞きません。 元々、ヘルパーをやっていたせいで、こちとらヘルパーをやっていたや付けたらトイレに行かなくなるからと、頑なに付けようとしません。 先日、誕生日の御祝いで料亭の個室で食事をしたのですが、やはり漏れてしまい部屋中に臭いが充満させてしまいました。 どう言ったら理解してもらえるでしょうか。何か適切なアドバイスをお願いします。

          きょうの介護
          • スタンプ
          86
          コメント5
        • アイコン
          R

          ご利用者さまから手作りの置物をもらった。 “内緒ね”といわれてその場では”わかった”と言ってしまったけど上司に報告。 内緒って約束したのに破った、ってならないかなってちょっと心配。 報告しないで後々トラブルになるよりかは今言っといた方がよかったですよねきっと。 いただいたものは大切にお家に飾るけど、こんなこと初めてだから不安、、、。 【12/1 追記】 置物をもらってから初めてそのご利用者様にお会いしましたが、特に問題なく一日が終わりました。 ちょっと心配でしたが大丈夫そうです。ありがとうございました!

          雑談・つぶやき
          • スタンプ
          45
          コメント1
        • アイコン
          ひな

          今日は仕事して小屋の解体して父親ドライブ連れてって。 父親ちょっと目を離した隙にスーパーで逃走。 私さがしまくって捕まえた。 買い物して弁当食べてます。 ご飯作る暇ね〜。 あ〜なんでこんな事しなきゃなんないんだ〜。 南国の中心で叫んでま〜す。ふ〜

          愚痴
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          27
          コメント1

        自分らしい働き方がきっと見つかる

        マーケット研修動画バナー