みんなのコメント
0件あ
2023/5/15無責任で仕事できるとかこの世に存在するのかな?
金もらってやってるんだから
仕事になんかしらの責任はつきもの
アルバイトでも責任はついてくる
関連する投稿
- ムー
私、生まれつき舌が少し短く 声もガラガラで質が悪く 歌も下手ですが 障害者施設で働いています 自閉スペクトラム、知的障害の子に受けが悪く 無反応だったりすると 自分の声のせいかと思うのですが やっぱり声の質とか 関係あるでしょうか?
教えてコメント3件 - じゅん
ここさぁ、ケアマネ嫌いな人多いよね。確かに嫌いな同業者もいたけどさ。 ここの人は何でケアマネが嫌いなのか教えて。
雑談・つぶやきコメント12件 - 看護助手
おはようございます。 今朝の新聞に介護人口増加、介護保険発足当初より2倍に膨れ上がっているなどと載っていました。 介護認定も載っていましたが、改めて見ると身体的介護度で書かれている。 認知症の人も、この区分で分けられているけど違うかなと思います。 認知症は認知症の介護度の認定表があっても良いのではないでしょうか? 身体と認知は別物と私は思います。
きょうの介護コメント13件