logo
アイコン
ムー

どこの会社も ローテーションで 職員をこき使うの好きですよね
頻繁に 担当の利用者も変われば 職員のチーム編成も変わる 毎日 夜 明日の
予定がラインで 送られてきますが 朝までみないです
手が空いた時は 他も手伝って、、

あー、毎日 同じ仕事の事務職が良かったなあ、、

みんなのコメント

0
    • 2023/5/16

      職場環境としては
      そんなのがどこの会社までない事を知りましょう
      そしてそんな事してない会社に就職しましょう

      仕事内容としては
      事務職は事務職でそんなに楽な仕事ではないです
      どんな仕事もその仕事に対するスキルがないとやれない

      • ムー2023/5/17

        もう 50近いんで、、私。
        職業訓練校 パソコンスクールで資格取ったんですが
        結局、経験不足でダメでした

        現実から逃げず頑張ります

      • ムー2023/5/17

        面接の時は 中の様子までわからないし
        前の会社も その前の会社も 結局 全部やらされるという感じでしたので
        私のレベルでは そういうところしか入れないんだと思います

    • 2023/5/16

      楽して稼ぎたいなら、寝ていても金が入ってくる事を考えたらよいで。

      • ムー2023/5/16

        そんな頭ないです。現実を受け止めます!

関連する投稿

  • アイコン
    ムー

    またオムツの話ですみません。私がオムツ交換して 上司が数時間後 中のパットだけ 交換する際、オムツが 変形して真ん中にこないと 言われました オムツって 変形するのですか?

    教えて
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    36
    コメント5
  • アイコン
    るん

    キャリアをとるか給料をとるか、どっちも取れないのは分かってるけど、低すぎない給料?泣 手取り14万て生活できんのかな

    愚痴
    コメント4
  • アイコン
    ミロク

    特養の従来型の入浴について 中:1人、脱:11人、着:1人、ケア:1人、フロア 入れる入居者:20人、午前風呂8人、ショート2,3人 合計で31人 13:30~16:00まで終わらせる しかも新人とパートで回す 終わると思いますか?

    教えて
    コメント3

自分らしい働き方がきっと見つかる

マーケット研修動画バナー