logo
アイコン
ぽち

前はどこの施設で働いてたかはあまり言わない方がいいですよね?
あまりにも、今度の施設はかなりゆるいので「信じられないでしょ?」と言われます。
なんとなく有耶無耶に返しますが…。
子育てとの両立なので、私には丁度いいんですがね…。

みんなのコメント

0
    • いしかお

      2024/5/9

      どういう種類の、介護施設なのかは書けると思うのですが。
      どういう部分が緩いのかも書けるし。
      何も問題は無い。
      問題が有るのは、具体的な施設名だとか固有名詞、具体的な地域名など。
      特定できる物はダメでしょうけど。
      勘違いと言うか、内容の詳細を示さないヒト、ホント多いよね。

      • ぽち2024/5/9

        ありがとうございます。
        有料老人ホームです。

    • ゴルフ⛳

      2024/5/8

      働きやすければ言わなくて良いのじゃないですか?
      そうでなくても言いませんけどね。

      そのうち、おしゃべり管理者が言いますよ。 笑
      以前の会社で、私の履歴書が誰でも見れるパソコン画面にバッと出てびっくりしました。
      他にも問題有りの会社だったので、通報し、経営者にも忠告しましたが聞き入れず、私が退職したら閉鎖になりました。(悪い部長部下たちに踊らされていました)
      立て直そうとしたのですが、ダメでした。介護保険施設を甘く見てると感じましたね。
      そんな、会社も有ります。

      よい会社で良かったですね。

      • ぽち2024/5/8

        ありがとうございます。
        そうですね。そのうちなんとなくわかってしまうものですよね。
        凄い施設もあるんですね。

    • 2024/5/8

      前のとこは自分にとって働きにくくて辞めたのなら、前のとこの事はこうだったとかポロっと言ってしまう事でそこがじゃぁそれいーねーとか前のとこでやってたような事採用しちゃうといやでしょ笑
      自分が働きやすいのなら現状維持が一番よ^_^
      何も言わずここ働きやすくていーわーと言っておけばいいと思いまーす^_^

      • ぽち2024/5/8

        ありがとうございます。
        あまり余計なこと言わずに居たほうがいいですよね。

関連する投稿

  • アイコン
    R

    初めて月一のイベント担当になったんだけどレクリエーション考えるのって難しい、、、 イベントの特別感があってみんなが楽しめて暇しないやつってなんだ〜

    教えて
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    17
    コメント3
  • アイコン
    ‪🐹

    コロナでも、インフルエンザでもノロ疑いでも来いって職場どう思います?? 熱が38.5も出て立ち上がる気力もないくらいの中で、入浴介助(45人程)(入所)やって、「熱あるので帰りたいんですけど」って言ったら仮病疑われて、意識朦朧としてる中でまた熱計って、結果同じで 結局救急搬送されたわけですけど、この職場ほんとおかしい

    愚痴
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    1
    コメント6
  • アイコン
    みん

    愚痴です 肺癌車椅子の父を自宅介護して 昨年看取りました 母はパーキンソン病でますます 一つ一つ面倒見ないと いま NHKのあさイチで 看取りのテーマをやっていて 母が涙を流しながら みんな 優しい 優しく介護してもらって羨ましい と言ってます なにを言ってるのやら あなたも 自分の自宅で わがまま放題にすごしてますよ

    雑談・つぶやき
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    50
    コメント7

自分らしい働き方がきっと見つかる

マーケット研修動画バナー