男性ALSの方の夜勤に入らせてもらってるんですが
キングサイズのベッドに寝てられてて
ヘルパーは利用者の隣で寝て見守ってと言われてます。
声が出しづらくなってきて呼ぶ時にしんどいからと言われてますが
私からしたら、近くで見守ってるしベッドのすぐ下にいたりするので声は聞こえるし何かあったらすぐ対応できる距離に居てるんですが
隣で横になって見守るのが、、だいぶ性欲も強い方ですし
夜になると鼠蹊部や陰部が痒いからかいてと言われるが
ムスコが大きくなったりするので気まずいし
セクハラみたいなことを言ってきたりするので気持ち的にもしんどいです
管理者や責任者に相談しても解決しなくて
どこに相談していいかわからなくて書かせてもらいました
こう言う時はどうしたらいいですか?
みんなのコメント
0件てんやわんや
2024/10/17男性ヘルパーは居ないのですか?
同性にしてもらうべきですね。
セクハラもあるなら尚更です。
例え言葉であっても許されないよね。
男性ヘルパーでも、横で寝て、、、と言うのですかね?
横で寝るなんて持っての他。
例え女性同士であっても、オムツ交換などするベッドで寝たくないわ。気持ち悪い。我が子ならともかく。
ヘルパーは物ではありませんからね。
それなら椅子に掛けて寝ながら見守りますよ。
その方のレベルにより、動かせる所があるはずだから、その残存機能を活かして知らせる方法を、ケアマネ含めば考えてもらうべきです。
一ヘルパーにだけ押し付けるなんて、最悪な事業者だわね。- ヘルパー2024/10/17
そうですよね!!
男性ヘルパーさんは奥さん(60歳)と
仲良く話したりされるのが嫌みたいで
取られると思ってしまうのもあるみたいですが
セクハラできないのが強そうですよね!
夜勤で入ってるヘルパーは20代半ばなのでよけいにですよね。
長々と相談乗っていただいてありがとうございます
少しスッキリしました! - てんやわんや2024/10/17
わかりません。
なら、言葉のセクハラは?
幾ら経営者でも、横でなんか寝れ無いですよ。
ヘルパーを何だと思ってるんだ。
ふざけるな!と、家族にも言いたいよね。
我が親でも嫌だよ。
別の布団ならですがね。
男性ヘルパーは怖い?
セクハラできないからでしょう?
男性ヘルパーの方が会話も噛み合い、時には卑猥な話しも気晴らしにできるのじゃないかと思いますよ。
何か、嫌らしいオッサンて感じ。
ニコ
2024/10/17初めまして。
それは、お辛いですね…。
お話からすると、本人にその気はなくてもセクハラのように感じてしまいそうです。管理者やサ責からケアマネに相談し、なにかよい方法をみんなで検討できるといいですね。
例えば、声で呼ばなくていいようにナースコールのように使えるベルのようなものとかを使用してもらったり、痒みに対して薬を処方してもらい指示通りに塗薬するとか。
障害者だからセクハラ発言も許される、なんてことはありません。セクハラは誰であっても許されない行為です。
きちんと、そのあたりをご利用者様交えて管理者やケアマネなど皆さんで伝えれるといいですね。
いろんな事情がおありだとは思いますが、勤務を日勤帯にするのもご自分の心身を守るために、検討されるといいかなと思いました。- ヘルパー2024/10/17
返信ありがとうございます
声で呼ばなくていいように携帯を鳴らしてほしいと伝えたところ
声が出るうちは声で呼びたいみたいで
痒みは塗り薬を処方してもらったのですが
陰部全体に塗ってほしいと言われ塗って
大きくなり5分もしないうちに濡れタオルで拭き取ってほしいと言われ大きくなり。を
2回くらい繰り返されたり
これは本当に痒みで言われてるのか
違う意味で言われてるのがわからなくて
ケアマネに相談してみたいのですが
お会いしたことがなく、、
一度責任者に確認してみます
日勤は人手が足りてて夜勤が居ないから
夜勤になってる感じです。。
よし
2024/10/16声じゃ無くて、表情や目の動き、全てで見ていくからでしょうね?
後は、解らん。なったように。笑
関連する投稿
- るる
レクリエーションで輪投げをするのですが、これを見てるご利用者様は暇を持て余して退屈になったりしてしまいます。 その間はどうやって場を繋いでたりしますか?
レクコメント2件 - マリリン
夫婦のどちらかが認知症で、意識がクリアな方が骨折して、親族が遠方なら 入院をした時点で、特養等の施設を探すべきだと思う。 リハビリして退院後は家で見れますからと謳い文句の様に言う、挙げ句の果てに、やっぱり無理ですと言いそこから施設探しだし。
愚痴コメント1件 - 家でてく
同居してる93歳のばーさんが逆ギレして急に家でてくとか言ってたけどでてかない。 私の今までの言い方がキツいとか言って突然逆ギレしてきたけど今までそんな言い方はした覚えはない。 病院の送り迎えや料理の配膳や買い出しの手伝いもしてきたのになんかモヤる。 93歳のばーさんは自律神経の薬やら安定剤は飲んでるらしくて旦那にはきっと自律神経がおかしくなってて認知症も進んでるから仕方ないとか言われた。 とりあえず私が悪いのだからばーさんには謝ったけどやっぱりモヤる‥
愚痴コメント2件