私が務めている所は昼休憩30分なのですが
皆さんの施設もそうですか?
正直30分休憩出来ればいい方で、酷い時は昼休憩がないなんて事も…(笑)
残業に関しては、時間内に仕事を終わらせれなかったのに残業が付けれないのは当たり前という、暗黙の了解があります。
実際残業して時間外を提出しても施設長がカットします。
介護業界はそういうのは当たり前なのでしょうか?
それとも私が勤めている職場だけなのでしょうか?
みんなのコメント
0件ゆう
2023/2/26労働基準監督署に、密告しては?
1発で引っ掛かります。
今までの時間、お金が戻ってきますよ❣️愛
2023/2/23き 様は、理性を失った変態男だ。
それだけよ。- イソップ2023/2/23
>き様に中身なんか要らない、
中身が無い事は認めたな。
語るに落ちてんだよ。
>いつまでもやってろ!
>変態や、ろ、う
これにも反応する貴.様の事だろ♪ - イソップ2023/2/23
>き様に中身なんか要らない、
詰める中身が無いだけだろうに。
一度でも中身を詰められた事がある奴が言う台詞だよ。
少しは己の能力の低さを思い知れ。
>何をほざく
>あ、ほか!
これが巷で話題の
「お
前のかーちゃんでーべーそ」レベル。
イソップ
2023/2/23>介護現場は多いように思いますが、
>違法ではあるのですから労基署通しての請求は可能かと感じました。
by 愛
>どうしても譲れないサービス内容なら役職に相談されて、
>聞き入れなかったら記録を残しておいて、
>辞める時、後悔しないように労基法で請求されたらどうですか?
by 春の小川
へったくそだな~
もうちっと上手くできんのか?カン
2023/2/23チクればよい
愛
2023/2/22例えばですが、休憩無しや、きょうは30分休憩とかは、誰が何時ごろ、何日に言ったのか?を記録し、提出すれば証拠になると思いますよ。
ひまわり
2023/2/22うちは昼休憩はきっちり取るように言われてますが、サービス残業は何も言われません。
前残業も含め、何時間無給で働いたかって感じです。かもめ
2023/2/22知人の話ですが、飲食店やお花屋さん、スーパーの品出し、美容師と転職してます。美容師になった人は元々その仕事をしてた人でしたが…
イソップ
2023/2/22>介護業界はそういうのは当たり前なのでしょうか?
>それとも私が勤めている職場だけなのでしょうか?
またこれか。
他がそうだったら納得できんのかよ。
「介護業界はなんでこんな腑抜けばっかりなんでしょうか」って言いたいぐらいだ。愛
2023/2/22私も不振に思い労基署に、昼休みなのに記録取りながら利用者の見守りをしているが、違法ではないかと聞いたことがありました。違法だとは知っていたのですが。
労基署は、利用者がいないところで、仕事から離れて休憩するのが休憩時間となっているとおっしゃいました。
しかし、有料や、グルホは、違法な所が多く、特養でも、手書き記録を休憩場所に持ち込みしている会社も有りました。
介護現場は多いように思いますが、違法ではあるのですから労基署通しての請求は可能かと感じました。- イソップ2023/2/23
>精神科、貴方には必要ですよ。
不要。
>ストーカーそのものですよ。
毎回律義に反応する己の自己紹介、毎度の事ながら御苦労さん。
>珍しくまともな事言ったから誉めてやったのに、
まともな事言ったのは、止まった時計の偶然みたいなもんか。
5時で止まった時計を見た時間が、たまたま丁度5時だった。
もう動かない時計だったのに、買いかぶっちまったな。
>まー、わかんないか。その思考ではね。
貴.様が止まった時計って事はよー分った♬ - 愛2023/2/23
貴方の頭とは違うわよ。
あ
2023/2/22勤めている会社がぽ、ん、こ、つなだけ
関連する投稿
- sizu
デイケアで働いてます。スタッフ9人で毎日利用者45人の利用者が来るので慌ただしく働いていて焦りからトロミの利用者に間違えて普通の飲み物を出してしまう事故を起こしてしまいます💦手に書いて気をつけていても起きてしまい悩んでます。何かいい方法があったら教えて下さい。
教えてコメント5件 - のん
女性管理者にクセがあるのはなぜですか? 自分が一番、自分を褒めて欲しい みたいな雰囲気を凄く感じます。 人にもちろんよるのかなー多い気がする。 美人といわれる職員に当たりもきついような気もします。 男管理者の方が平等で優しいような? 人によるか
雑談・つぶやきコメント5件 - とうふ
夜勤眠すぎて限界。。 トイレ頻回で1時間に一回ペース。 早く早番来て欲しい。。
きょうの介護コメント4件