logo
アイコン
ちんたろう

辛い

みんなのコメント

0
    • はるち

      2022/2/26

      辛いよ

      • とらいん

        2022/2/21

        何が辛いのか、ぐらいは書いたらどうですか。

        • しんちゃん2022/2/21

          介護の女だらけの職場、想像出来ませんか?

        • はなモン2022/2/21

          虐め

      • じゅーじー

        2022/2/21

        了解!

        • 2022/2/21

          辛いときは逃げてもいいんですよ!
          新しい環境で頑張ってみるのもいいと思います*\(^o^)/*

          • そな2022/2/22

            そーそー、日本語を理解できない人間もどきに悩むより
            さっさと他を当たった方が傷は浅いと思う。無駄な力をかけずに
            つぎ、行こう。バラ色ではないかもしれないけど。

        • ひなふわ

          2022/2/21

          私は訪問なんですが、同じく辛いです。辞めたいと思っているので、求人広告もよく見ています。

          • あそざん

            2022/2/20

            うちのスタッフの殆どが、仕切ります。仕切る方は、楽だけどね。
            正直、他のスタッフと一緒に仕事すること多いけど皆さん自分勝手、我が道を行くスタイルでやってます。
            面倒くさい人ばかりですよ、だから精神的にも疲れてしまう。

            • ちんたろう

              2022/2/20

              古株様は局様です。仕切りたいのでしょうかね。

              • モカ2022/3/24

                うちにもいます。私が規則と思っている局

              • かわ2022/2/21

                追加、何処も古女がブイブイ言っているところは正直、相手を
                変えるっていうのは不可能に近いと思います。言って直れば
                とっくに変わっています。危ない物には近づかない、が現実かと。

          関連する投稿

          • アイコン
            にたまご

            ケアマネの給料や処遇改善について 介護福祉士の時より毎月給料だいぶ下がったのですが、これって普通ですか? 5年毎の更新手数料も自腹ですし、処遇改善もなし。 正直、介護に戻るか転職したほうがいいのではないかと考えております。 ケアマネはこんなに惨めな思いして働くなんて思ってもみなかったです。 こんな生活に直結する給料が低いとモチベーションも上がりませんし、何より生活ができません。 今後ケアマネ不足も加速するでしょうし、この先どうなると思いますか? ご意見下さい。

            お金・給料
            コメント15
          • アイコン
            ふぇぐ

            認知症の方でもの盗られ妄想が激しいです。先日も誰かが物を盗んだと言われてヘルパーが怪しいと言われました。どうしたらいいですか。

            認知症ケア
            コメント5
          • アイコン
            とっさあん

            母の介護をしています。 ショートステイやデイサービスを利用しています。 母は、車椅子を利用しているので、車に乗せてもらうのに時間がかかります。 その時、お向かいの高齢のご夫婦が用があるフリして出てきます。 そして、木の陰から母の姿をずっと見ています。 ある時は、2階の窓拭きをしながらこちらをずっと見ています。 窓拭きなんていつもしていないのに、その時だけわざわざしてる感じです。 とても不愉快だし、ジロジロ見られるのが嫌です。 一応、ご近所さんなので会釈はしますが、平気でジロジロ見ます。 そのおばさんは、野次馬で救急車や消防車が通ると必ずガラガラうるさい門を開けて見に行きます。 母のことを好奇の目で見ているのがとても腹が立ちます。 この場合、どうすればいいでしょうか? 母は、「お母さんは別に気にしないよ」と言いますが、私は許せません。 野次馬が人の心を傷付けることをわからせたいです。

            職場・人間関係
            • スタンプ
            28
            コメント13

          自分らしい働き方がきっと見つかる

          マーケット研修動画バナー