みんなのコメント
0件とよのか
2023/10/23ひなさん、私も無印大好きです。
お手頃で、恥ずかしながら、服の半分ぐらい無印です。
店内BGMも大好きだし、あのアロマの匂い大好きです。
ひなさんがひと月起き上がれなかったのは、相当辛い事があったのだろうと思います。
復活した努力、見習いたいです。
「何も考えず休む事に専念」その言葉、大事にします。ゆうみん
2023/10/23とよのかさん
ありがとうございます。
もう限界を過ぎています。
4、5歳くらいから罵られてます。
1人っ子なので立ち向かうしかないです。
これからは言いなりにはならず、戦闘体制で向かいます。- とよのか2023/10/23
ゆうみんさん、返信どうもです‼️
私はお母さんも自然体でいいと思います。
怒ったり泣いたり、悪いと思ったら素直に「ごめんね」と謝罪したり。
夫婦関係も友達関係も、素直さ(自然体&少しの共感と思いやり)でいいのでは?
私は我慢しすぎて、爆発して家族に当たり散らして後悔しています。
逆に、私の毒親は「親に謝らせる気か」と言って謝罪しませんでした。
どちらもバランスが悪かったです。
ゆうみん
2023/10/22わかります。
脱力感やめまい、体に力が入らない、情緒不安定などあります。
お皿洗うのも家事をするのもゆっくりで良いと思います。
私は現在毒親介護中なので、あと少しあと少し頑張れ頑張れと泣きながら自分を励ましています。- とよのか2023/10/23
ゆうみんさん、毒親介護は立派ですね。
一緒にいるだけで、辛くなったりはしませんか?(失礼な事を言ってごめんなさい)
あと少しあと少しと泣きながら自分を励ましているお姿を想像すると、私も目が熱くなってきます。
辛いですね。
私の毒母は私を「何もできない無能」と決めつけて哀れみの対象なので、有能な妹夫婦と同居していて、そっちで介護受けています。
ひな
2023/10/22虚しくなる事はあります。朝は薬飲んで踏ん張って仕事行ってます。
- ひな2023/10/22
無印癒やされに行くには最適ですよ。
行くだけでいい匂いだし。
炭酸水も色んなフレーバーあるのでぜひ - ひな2023/10/22
自分も体調くずして1ヶ月ベットから起き上がれませんでした。
今はホントに何も考えずに休む事に専念した方が回復しやすいと思いますよ。
色々考えちゃうだろうけど。
お大事に。
無印のアロマかぎに行くだけでも癒やされますよ〜
関連する投稿
- コンパス
老老介護宅にてトラブル。 介護者奥様(自立 80代)が1.2ヶ月の予定で 計画入院。ご主人(歩行困難 80代 要介護3)は、自宅独居不可能で、施設にショートステイ入所。 不在の間、自宅 手すりや スロープ 車椅子などレンタル福祉用具が全て置き去りになりました。 ショートステイに福祉点数が使われている事で、福祉レンタル10割負担になっており、月に3万円の請求が複数月分きたそうです。 この場合、使ってもいない福祉用具にお金を無駄に支払う事になったのは、誰のミスになりますか。 ケアマネが 10割負担になってしまうから、福祉用具はすぐに撤去しましょう、と提案すべきだったように思うのですが。 致し方のない出来事なのでしょうか。
教えてコメント6件 - ブリーフ派
訪問介護の他社を営業停止にするにはどんな方法がありますか?
教えてコメント1件 - Reol
1ヶ月も経ってないのに、職場の特に入浴介助時のヒステリックな暴言の数々。 アンタは生意気なのよ!何なの!その態度! 話すな! アンタはお嬢さまなん?などなど。 いずれも 年配のスタッフ。 本人らはチカラがないのー、身体が痛いー、新人いびりのお得意な仕事の出来ない奴ら。辞めたろか。こっちは 経験有りなんでねー、
職場・人間関係コメント2件