障害者GHで働いてます。
職員全員から嫌われてる職員ってどこにでもいますか?
いまの勤め先は二箇所目なんですが、一箇所目にも今のところにも嫌われてる職員さんがいます。
介護入る前は全然違う仕事してました。
そのときは全員から嫌われてる人なんていなかったです。
(人によって相性が合わないとかはありましたが)
介護とか福祉の仕事はそういうもんですか?
みんなのコメント
0件あるねーさん
2023/3/7必ず施設に一人は居ます。自分が正しいと思っており、他者からの助言を右から左に聞き流し、変えようとしないので、ずっと周りの職員を嫌な気持ちにさせて、早く辞めないかなーと思われている人です。
りょうきき
2023/2/25実際はその職員さんと関わってみないと分からないですが、その方が正しいのか、
その方を嫌っている多くの方達が正しいのかは客観的に見ないと分からないですね。
わざと嫌われる方もいるんで。福祉の仕事に限らず他業種でもいるかと思います。
言いたく無い事も言わないといけない立場になった事がある方なら想像出来るかなと思います。
どうしようもない人間ばっか集まってるとこもあるんで。
本当に優秀な方は見切りつけて辞めてきますが。
嫌われてる方が悪いとは限らないですよ。くりは、
2023/2/25ぼくは、職員のみんなから嫌われてます!でも、くじけず、やってます。🍻
- 猫2023/6/26
何で?嫌われるの俺は人間関係の切り離しってやつだが
あ
2023/2/25なんで介護とか福祉は
職員全員から嫌われる職員が一人いる仕事ですか?みたいな考えになるんだ?
仕事内容と職場の人間関係
ここくっつけて考えるとか
あたまどーかしている愛
2023/2/25嫌われるねー?
必要な方かそうでないか?として見れば、余程でないと嫌いな人はいないですね。
我慢できます。- 愛2023/2/25
一人だけどうしようもない職員がいて、経営者代理がいらっしゃる施設に異動させました。後は、何とかしてくれるでしょうと。
リユカ
2023/2/24全員から嫌われてるなんてどこにでもいないと思います