logo
アイコン
るん

仕事やだなぁ、利用者が怖い、
皆さん今日も一日頑張りましょう

みんなのコメント

0
    • ゴルフ大好き👍

      2023/8/18

      利用者が怖い?
      これはいけないね。
      精神に堪える。
      緊張感は必要だけど怖いとなれば別です。

      私はやはり、上司や管理者が責任を果たして居ないと想うのでですよ。
      何を重きをおき、何を気持ちを抜くか?平常心で仕事に向き合える様に職員を導かないといけない。
      ただ、失敗を叱責するだけでは職員は続ける事ができなくなるのですよ。

      もっと、上司は、責任を果たして欲しい者です。

      施設のリーダーとして、職員が働き続ける事ができるように仕事をして下さい。

      • ???2023/8/19

        思い込みだけで良く喋れますね?妄想癖ですか?てか、「管理者」「責任者」としか言えないんですか?言葉知らないんですか?

    • ムー920

      2023/8/18

      今週は 暴れるちゃん担当で、何回も椅子から
      床へおり、床でねそべって頭をごんごん
      自傷や、、そんなことで抱き起こし
      のせなおしの繰り返しで 肩にアンメルツぬって
      出勤です。昨日は ご飯を食べてくれなかったが
      今日は、食べてくれるかなあ、、

      お疲れ様です

      • ムー9202023/8/18

        よくラインみると 今日は引っ掻きちゃんでした
        一日中 カエルコール

        長袖や、私も怖い!

    • チン

      2023/8/18

      分かるな、私は利用者より職場の雰囲気が嫌です。
      意外に愚痴ることが出来ない職場は、ストレス溜まってしんどいです。

      • きょおか☆

        2023/8/18

        おはようございます(*^^*)
        日々のケアお疲れ様です(*´︶`)ノオツカレサマ♪
        お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

      関連する投稿

      • アイコン
        太郎君

        疑問に思う事があります。 『障害者雇用』って何でしょうか? 私は障害者の1人ですが、『』についての対応をあまりされてません。 こちらから伝えても、傾聴のみで何も進展がなく、逆に居心地が悪くなる一方。 とか言って、相手側に私の様子を見てな声掛けをして貰う事を話せば、その場限りな返事で数年たつ。と言ったように、話の場をもうけても伝えても、うまく対応して貰えません。 ある程度は仕事は出来るのですが、やはり気持ちを安定させて働く為には、全部が全部じゃなくても、私自信が働きやすい環境がほしかったです。 まだまだ、会社に理解が得られてないのが現実です。 『』を雇うことで、3年間会社が国から補助金を貰える。って事くらいで、『』に対しての対応とかは薄いです。 ん~…『』もですが、『男女均等法』とか諸々、平等だよ。的な法律とかは出来るけど、言葉だけな事が多いように感じます。 もう少し苦しんでる人達に意味のある、内容を作って貰いたいです。 はぁ~何処にも話せないでて、苦しい日々を送ってました。

        教えて
        • スタンプ
        54
        コメント7
      • アイコン
        八丁の堀に中村主水かな

        父親87歳の延命治療について、親戚がいろいろ口出ししてきます。 挙げ句の果て、身内が担当医師と相談し延命治療しないと結論づけているのに、担当医師と話しをするから連絡取ってくれ!と言い出しました。 このまま死ぬのを待つんかな!? 今の病院で治るんかな!? 1日にでも長生きして欲しくないんかな!? 延命治療とは……を知らない親戚達、好き放題言ってきます。 今父親は、重篤な肺炎の治療中です。 酸素10㍑、点滴、2種類の抗生剤、入院6日目です。 人工呼吸器、気管挿管…身体に負担かけてまで、しんどい思いさせてまで延命治療する必要はないと思い決断しました。 皆さんどう思われますか? 私達家族が薄情なのでしようか? ご意見よろしくお願い致します。

        教えて
        • スタンプ
        69
        コメント12
      • アイコン
        ゆう

        私が思う、管理者等が言ってはダメな言葉。 仕事だから。 家に帰って、勉強しなさい! 前にも言ったよね。 自分の感覚だけで、これ分かる?分からないの?まだ、やったことない事。 などなど他にも多々あると思いますが、まず仕事だからは誰でも分かる事。家に帰ったら疲れて休まないと長続きしません。前にも言ったよね、聞いてないよ。 何をもって、分かる?ただ自分の知識自慢です。 当たってますか?

        教えて
        • スタンプ
        40
        コメント6

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー