logo
アイコン
あんドーナツ

一人暮らしを検討中と以前ご相談した者です。
父親に言うと、俺の面倒は誰が見るんだ!と激怒されました。
近くに住んでちょいちょい様子を見に来ると伝えたのですが..。

訪問看護をいれたり、デイサービスに通うのも嫌。
また、火の不始末が怖いから、IHにしてほしいとお願いしても嫌。見守りカメラ的なのもつけるのは嫌。
何もかもが嫌だそうです。
だったら、ここに住み続ければいいだろう!と。

もう、放置して良いでしょうか。なんかもう相手するのも疲れました。
そもそも、現在も父親は自分で家事を行ってるので、出て行ったところで何の影響もないです。一人暮らしが不安な父親の気持ちもわかるけど、その部分だけで他はたいして変わらないし....
今まで何かあるごとに【出てけ!】と騒ぎ続けてきたくせに。
わたしが、どこにも行かず死ぬまで一生面倒見て貰えば満足なんでしょうか。私の人生って父親にとってなんなんですかね。

みんなのコメント

0
    • 厚木野太一

      2025/7/31

      一人暮らしをする@あんドーナツさんのコトが心配なのでは?娘を持つ父親の心配あるあるかもょ。

      • りーりたん2025/9/3

        厚木野太一さんへ。登山は楽しいです。あたしは登山でラーメンを作ったりやきそばを作っています。
        単独やグループでもします。
        山小屋の定食がおいしくて忘れられないのでもっと登山したいです。

    • ほえらば

      2025/7/25

      出ていっちゃいましょう
      知ったこっちゃないですよ

      • くるる

        2025/7/24

        介護の対応以前に親子関係が問題であるので、介護サービス的には書かれているものを利用すればいいだけです。後は主さんがどうするのかだけですよ?ご自分の事ですので他人が口出す事でもないです。口出すとしても家出て行けば?ぐらいでしょう。

        • 三毛猫

          2025/7/24

          無責任な言い方。
          知らん顔するべきです。
          あなた様は、やるべきことをしっかりがんばったから、もう、離れるべきです。
          あなた様は、ご自身の人生を考えた方がいいです。
          家族のためにと、自分を犠牲にして、自分の世界を狭めるより。
          家族から離れて、ご自身の世界を広めて下さい。
          ご自身のためによいし、お父様も喜びます。

        関連する投稿

        • アイコン
          さくら

          母が認知症で介護施設に入居しています。 入居当初からずっと「家に帰りたい」と涙ながらに言っています。 面会には頻繁に行っていますが、一泊か二泊程度の一時帰宅を考えています。 しかし、以下のことで躊躇しています。 施設に入居する前に自宅トイレを二回詰まらせ、トイレと廊下が水びだしになってしまいました。(集合住宅住まいです) 施設に入居したばかりの時も2~3回トイレを詰まらせてしまったそうです。 施設での食事中に、喉に詰まらせることが度々あり、吸引処置をしてもらうことがあります。 一時帰宅時に、母の面倒を見れるのは私だけです。 トイレの心配があるので、夜中も目を離せないと思っています。 食事のことも不安です。 歩行も不安定で、以前、圧迫骨折をしたことがあります。 そして、再度、施設の戻る時に混乱してしまうのではないかという懸念があります。 施設職員は「2年間一度も帰宅していないし、一度、試してみたらどうか?」と言っています。 母の「帰りたい」願望をかなえてあげたい気持ちはありますが、不安が多く決心できないでいます。 みなさんのご意見をお願します。

          教えて
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          125
          コメント6
        • アイコン
          ユーザー

          ※アンチコメントがありましたので削除しました。 介護のプロであっても、身内介護は別物と実感しています。 親切にご助言頂いた方、気持ちを寄せてくださった方、本当にありがとうございました。

          認知症ケア
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          44
          コメント3
        • アイコン
          aaa

          夜間寝ない利用者・・・車椅子に乗せてても立とうとする。転倒リスクあるから目が離せない ベットに寝かせてもすぐ起きようとする 日中はどうにでもなるけど夜間は1:1だしやることもあるから無理すぎる お願いだから夜は寝てくれ・・・ 壁付け4点柵おっけーにしてくれ❗

          愚痴
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          38
          コメント5

        自分らしい働き方がきっと見つかる

        マーケット研修動画バナー