logo
アイコン

無年金、無資産、で長生き。
勘弁して欲しい。
金食い虫。

みんなのコメント

0
    • 2022/9/3

      ここの人の将来の姿じゃん…。
      ここの人達そんな収入高くないはずだが…。転職繰り返す人も多いし退職金も少ないだろうね。老後に2000万必要と言われてるけど、貯められてるかなぁ…。それに無年金と言ってるけど日本は今後もっと貰えなくなるんだが…。平均寿命は伸びてるから長生きするし。

      • 2022/9/3

        ここみてる人達はこの機会に備えましょう
        もし家族の介護もしたいなら
        その分も備えておくようにしましょう
        自分の生活は自分で守りましょう

      • 2022/9/3

        私は一応資産運用等してますよ。
        自分の収入では老後、回りや子供に迷惑をかける自覚があるからこそ老後資金調達等はちゃんとしてるつもりです。(それでも足りるかはわかりませんが…。)
        ただ、資産運用してる人は日本では現在3割位らしいです。皆が皆私達みたいにやってるわけではありませんよ。ここには、将来を見据えてない人が金食い虫等と言って、将来同じように金食い虫になる人が多くいると思いますよ。

    • 2022/9/3

      面倒みてあげるから長生きしてるだけじゃないの?
      面倒みなけりゃ数週間であの世行くよ

      • 2022/9/3

        それでも地球は回っている

        • ぷにまる

          2022/9/3

          人間文化圏で生きてりゃ皆、金食い虫。

          でないとお金が回らないのでジャブジャブ使ってください。

        関連する投稿

        • アイコン
          匿名

          職員の利用者への言葉づかいがありにもひどい職員が数人いて近くにいると、こちらの気分が悪くなるほどです。 上司もみないふり、どころか似たり寄ったりの言動。感情的な職員が多い職場で憂鬱です。まだ勤めて間もないのですが そろそろ次の就職先を考えようかとおもっています。 けれど介護の現場は、どこもこんなものですかねぇ。 まぁ、いろんな人間がいますし、介護に限らず。

          職場・人間関係
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          103
          コメント10
        • アイコン
          かわ

          子供のお金で生きる親って最低。 そんな奴に限って長生きなんだから。 親なら、自分の老後は自分でなんとかしろよ。 ろくでなしな親だな。 どんな生き方してきたんだよ。 くず中のくず。

          雑談・つぶやき
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          59
          コメント3
        • アイコン
          いつもハッピーでいたい

          認知症の義母を見るのはもう限界です。 自己中で自分勝手で自分さえ良ければ全て良しの母のおかげで鬱病が酷くなって入院まで考えたくらいです。 あの人のせいで、自分の子供が大きくなるのが見れなくなると思うと辛くて我慢してきたけど、限界になってきました。 でも一緒に住んでいる分食事の面では私が見ないといけないので、逃げようにも逃げられないし、硬い美味しくないと何回も。 マイナスな言葉は繰り返すし、私自身自分がイヤになるし、でももう辛いんです。

          雑談・つぶやき
          • スタンプ
          • スタンプ
          • スタンプ
          196
          コメント8

        自分らしい働き方がきっと見つかる

        マーケット研修動画バナー