logo
アイコン
あやどら

皆さんに聞きます!今私職場で仕事の日誌とは別の日誌を書いています!それを少し前に介護主任と話をしたら
普通日誌はその日に書いたら次の日に出すのが普通だよね😅とか言われて
当初は紙書いたらファイル閉じといてだけなのに
これって怒るべきでしょうか😢

みんなのコメント

0
    • FX3000

      2022/5/10

      何が言いたいのか分からない。

      • まる

        2022/5/10

        主任の思ってる「普通」を押し付けられると困るよねー

        • FX30002022/5/10

          内容分かったんですか?

      • イソップ

        2022/5/8

        説明不足。
        日誌の内容が思いやられる。

      関連する投稿

      • アイコン
        るうるう

        政府が2月から介護職の報酬を9000円上げると言ってましたが、実際はどれほど改善されていますか? 私の施設では処遇改善が5000円アップされてましたが、 労働者にしっかりと還元されているのでしょうか?

        お金・給料
        コメント9
      • アイコン
        nuka

        特養勤務です。利用者のお世話はなんとか こなしてきました。まだ入社して3ヶ月しか たっておらずまだ仕事のぬけが多い状況です。 先輩社員は、3ヶ月たってもまだできないのか とでも言ってるかのように無言のプレッシャーで しかも指摘する言葉もきつく感じ、徐々に 体調を崩してしまいました。上司に体調不良を 理由に若干シフトを変更してもらいました。 翌日、先輩社員から距離を置かれるようになり ました。 もうしんどいです。辞めようかと思います。

        職場・人間関係
        コメント5
      • アイコン
        ミヨちゃん

        半年前に転職に失敗し、今に至ってます。 すぐにでも切り替えて転職すれば良かったのですが、新しい職場でのショックがあり行動出来ませんでした。 それで転職での失敗談などお聞きしたいのですが、教えて頂きませんか? 勝手ながら、自分だけではないと思いたいのです。我がままな質問ですが、宜しくお願いします。

        職場・人間関係
        • スタンプ
        29
        コメント5

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー