logo
アイコン
ユーザー

特養からグループホームに転職するのですが、気をつけることはありますか?

みんなのコメント

0
    • ミロク

      2023/6/23

      特養に比べてグループホームは少人数なので、肉体的に楽
      料理や家事があるので注意。
      自分のペースにあわせて支援を行う。
      臨機応変ができる人
      思いやりがあればいけます

      • ゴルフ大好き👍

        2023/6/21

        夜勤は誰にも頼れない。
        認知症専門の施設なので、精神力が試される。

        夜勤時に雑用も有るかも?

        私が思うに、特養、グルホ、ユニットを経験すれば、どんな形態の施設も潰しが効きますよ。

        • ユーザー2023/6/21

          ありがとうございます!

    関連する投稿

    • アイコン
      モンステラ

      今朝は母に暴言を吐いてしまいました・・・ 毎日下剤飲んでるから!って…。言い過ぎました・・・。

      雑談・つぶやき
      コメント2
    • アイコン
      なつ

      利用者さんの服や靴、下着がぼろぼろ… 家族さんが新しい物を買ってくる事もない。 見るたびに何だか切なくなります。 みなさんはそんな時どうしますか?

      教えて
      コメント6
    • アイコン
      短州力

      グループホームでの出来事ですが、女性利用者から男の介護員は辞めていって欲しいと職場の移動後、初めて仕事へ行った日に言われました。他の女性利用者も私も嫌だという事になり、対応出来る女性利用者が9人中、3人しかいません。とても仕事になりません。他の女性職員に迷惑をかけっぱなしの状態です。半年経過しても変わりません。どのようにしたら、良いでしょうか?

      きょうの介護
      コメント5

    自分らしい働き方がきっと見つかる

    マーケット研修動画バナー