挨拶を数人で無視し排除したいのですかね。
〇〇さんおはようございます。〇〇さんお疲れ様です。とはっきり言っても無視されます。
先輩方は仲良しクラブを作り自分は馴染めないです。
ここ数ヶ月はお菓子を持っていき皆様で召し上がって下さいと言っも無視です。
先輩方と馴染めないです。難しいですね。
みんなのコメント
0件North ノース
2025/4/19そんな事業所は辞めてしまいましょう。
仲良しクラブでは、良い介護は出来ません。
もっと、働ける場所はあるはずです。ゲスト
2025/4/18仲良しクラブに入るために就職したのでしょうか?お菓子持っていく必要性を感じないのですがね。
ナナ
2025/4/17うちの管理者も一度もお疲れ様を言った事ないですね、その廻りの人も同じくです。
親を見れば子も分かるでしょうか、そういう職場にいても良い事はないです。壊れないうちに、見切りも大事です。- あー2025/4/17
挨拶は最低限すべきと考えているが
通用しない輩に見切りは必要ですね。
関連する投稿
- 雷鼓
会社から虐待をしてないか、見てないかのアンケートがあるんですが柵をして立てないようにしたり 柵と車椅子を使い立てないようにしてる職員がいますと書いたら。あれは何と聞かれ少しでも隙間があれば虐待ではないと怒られました。 正直に書いたらアカンと思いました。 その職員は毎回利用者が立てないようにしてます。
教えてコメント6件 - 特級呪霊
職員7〜8名出勤もあれば4人の時もあり… この差はなんなんだ… シフト組むセンスが無いとしか言いようがない… 約30名を4人で見ろと… 2人はお風呂、2人はホール やってられない…
愚痴コメント3件 - おのもかばお
何が面白くて、嫌がらせばかりをする人が居るのか、理解できない。 何が面白くて、意味が不明な事ばかりを言う人が居るのか、理解に苦しむ。 何が面白くて、身勝手な理屈と思考で除去するのか、なに基準なのか? 凡そ理解し難い事。 全ては自分勝手で、自己中心な思考と屁理屈が、このような事を引き起そうとする志向になるのだろう。 人間の業とは、人の心の中に巣くうアクイそのものでしょう。
雑談・つぶやきコメント3件