logo
アイコン
uさん

サービス担当者会議についての質問です。
こんなざっくりとした内容で申し訳ないのですが、介護職として何をお話してますか?

私は入社して16年。最初に教えこまれてのは、「食事はスプーンを使い自分で食べています」「排泄は日中はトイレ、夜はオムツです。日中は1から2回分吸収できる小さいパットをつかい、夜は施設でいちばん大きいパットを使ってます」など、食事から入浴、歩行までこと細く話しています。

内容としてはあってますか?
いわゆるその利用者さんのADLの報告会をしています。

みんなのコメント

0
    • ゴルフ✌️

      2023/12/18

      一回目は、利用者の情報を貰い、介護が支援する範囲を確認します。
      2回目以上は、ケアプランの目標が達成できているか?(介護支援の範囲で)を伝えます。また、日々の特変や、足りないと想われることの要望を伝えます。

    関連する投稿

    • アイコン
      はる

      介護職をしている者です。事業所の方針か利用者の扱いが酷くて市町村に通報してしまいました。 例としては 利用者に暴言を吐く職員が複数いる 利用者の耳を強く引っ張ってる職員がいた 利用者にはちゃん付け、あだ名をつける人が多い 援助方法として鼻を摘まんで水を飲ませている 肢体不自由な女性の利用者が半ケツで歩いていても誰もズボンをあげない 利用者の皆さんは口で訴えることが難しいです 上に訴えても特に改善されませんでした。私が通報してしまったことはばれるでしようか?

      教えて
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      36
      コメント5
    • アイコン

      朝にお風呂入ったんですけど、ちょっとしか外(買い物)に出ただけで、夜にお風呂に入らないといけないですか? 入らないと汚いのですか?汚かったら、なんでか教えてください。

      教えて
      コメント1
    • アイコン
      あ。

      4月から老人ホームで就職!高卒でとってもらってるから他の方より無知で不安でしかない けどどこから勉強していいのかわかんないです 便のことは理解したうえで老人ホームにしたけど 1番心配なのは年配の方が苦しそうにしてなくなるとき うちのおじいちゃんは老人ホームで最後を過ごしたから多少なりかはあるってことですよね 将来は自動車学校で指導員をしたいと思っています。 自動車学校の採用条件に20歳以上と書いてあるので 私の今の年齢(18歳)ではそこには就職することが出来ず おじいちゃんおばあちゃんが好きという理由で老人ホームで就職を決めました。 20歳になったら辞める気満々なのですが2年間は責任を持ってお仕事したいと思っています。

      教えて
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      45
      コメント5

    自分らしい働き方がきっと見つかる

    マーケット研修動画バナー