logo
アイコン
まゆみ

食事介助を立って行なっている施設はありますか?

みんなのコメント

0
    • ピッチ

      2023/4/5

      従来型ですが立っての介助しか知らないです。
      座って、ちゃんと介助したいですね。

      • ななは

        2022/7/26

        基本は介助者は座って介助ですけど、状況によります。
        介助者が座るスペースがないなど場所的な事。
        要介護者の体制的な事。
        介助者と要介護者の身長差。
        など、状況に応じて立って介助する事が最適となる場合は立って介助する。

        • まゆみ2022/7/28

          介護してる人は基本誰もが分かる事ですが、そうも出来ず已む無くしなければいけない現状。

          座ってゆっくり笑顔で介助したいです。
          時間も気に留めずに

        • まゆみ2022/7/28

          リスクとは具代的な教えてください

      • まゆみ

        2022/7/25

        座るのが悪…分かります😅
        やはり人数不足とかもありますしね…

        老健ですがゆっくり介助したいけども、そうもいかない現状です

        • ぷにまる

          2022/7/25

          ティルト付きの車椅子で座面が高い利用者さんの場合はやむなく立ってますね。

          出来るだけ側に座りたいんですが、スペース的に難しい時もあります。

          • 紅蜘蛛

            2022/7/25

            論外です。

            • 原ちゃん

              2022/7/25

              同時に二人介助しないといけないから立ったまま介助してます。

              • ダンゴ

                2022/7/25

                食介対象者次第で半々ですね、
                じっくり腰を据えてマンツーマンで介助する必要な人も居れば、
                職員不足故に
                入所者さん2名の間にポジショニングして交互に食介したり、1名食介しつつ周辺のテーブルの見守り声かけが必須な場合は立ってやってますよ。

                • 飛鳥

                  2022/7/25

                  イスあるけど、座らない職員います!
                  でも、忙しいから、座るのが悪いみたいな雰囲気👎

                関連する投稿

                • アイコン
                  名前なんてない

                  1日中奇声大声不穏状態 薬飲んでも効かないし第一見る施設間違ってる 私達の精神的に苦痛になるわ

                  愚痴
                  • スタンプ
                  33
                  コメント2
                • アイコン
                  るー

                  親が歳取ると親中心の生活になりますよね。 親のために自分の人生を犠牲にしてる方が多いように感じます。 親には育ててもらった恩もある。 しかし、親の老後の面倒も大変。 老後の面倒と育ててもらったのって、 どっちが大変なんでしょう? 親と子って、どっちが大変? どっちが犠牲になってる? *意地悪コメントは禁止でお願いします。

                  雑談・つぶやき
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  254
                  コメント13
                • アイコン
                  まゆち。

                  26歳で23歳の時から認知症の祖母の介護をしてます 去年そんな中でも結婚する約束をした方が いたんですが突然の婚約破棄により うつ病発症 ほかに強迫性障害などあります 祖母は今のところはトイレや食事は自分でできます しかし怒りっぽく攻撃的でわがままで夜は家の中をウロウロして冷蔵庫や戸棚を開けたり閉めたり お腹すいたからなにか作れと夜中にいわれ 医者に怒られるので諭すも激怒 あんたは偉いんだね 出てけ!などの暴言 家の構造上キッチンに私の部屋が面しているのと 祖母が発する音に敏感になっているため あとは不眠症のせいで全く眠れず疲弊してます デイケアに一応明日から通う予定なんですが 反発して行かない気がしてとても不安です 毎回毎回毎日私はしにたくてたまらなくなります 自分の未来なんて考えられなくて このまえ祖母にあんたに迷惑かけてでも やりたくないことはやりたくないと 怒鳴られて絶望しました

                  愚痴
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  • スタンプ
                  233
                  コメント9

                自分らしい働き方がきっと見つかる

                マーケット研修動画バナー