logo
アイコン
くらっしゅ

入所の介護施設で、オムツ対応者の
寝る前や、夜間のオムツ交換を全くしていない施設はありますか?

全く夜間のオムツ交換がなくても
昼間、陰部洗浄をしていたら、
多少のオムツかぶれがあっても
問題ないでしょうか?

みんなのコメント

0
    • おひるね

      2022/2/19

      オムツの性能によります
      夜安心朝まで超安心など
      オムツメーカーの技術向上により
      昭和時代の寝てるの起こしてオムツ交換という
      野蛮な介護はしなくてよくなりつつあります

      • くらさん

        2022/2/19

        masaの掲示板でもまた無駄に同じスレを立てていますね、しましまの次はタオ2さん。
        偽装宿直である事を隠して。
        同じこと繰り返して何か変わりました?偽装宿直を改善しないと何も変わらないですよ?

        • あかどら

          2022/2/19

          余程、その施設の対応に不満が有るのでしょうか。
          施設入居者の家族なのか、そこで働く介護職なのか。
          そこの介護職でありながら、そこに家族を入居をさせている人とか。
          何度も、執拗に書くのは何でなのかな。
          余りにも異常すぎますので、気になる。

          • はやたん

            2022/2/18

            いつも自分でいいね!付ける人か。
            まぁ、良くないね!マークもあればいいのにね。

            • まーぼー

              2022/2/18

              確かに、似たトピばかりですよね。
              前は、利用者ですよね?
              出来ない看護師か、包括の相談に来たとか、そんなとこでしょうか。
              自身で、決断すべきでしょうね。

              • まゆち

                2022/2/18

                なぜ同じ内容のトピ何度も書くんですかぁ?

                • たかーき

                  2022/2/18

                  その施設のやり方だから、仕方ないのでしょ。でも尿失禁、便失禁だらけで、返って大惨事になるんじゃ無い。何度も、同じトピ入れるなら、貴方が交換したら良いですよ。

                  • りくお

                    2022/2/18

                    宿直ならあると思います
                    介護しませんから

                    • くらっしゅ

                      2022/2/18

                      また、利用者により夜間のオムツ交換が全くなくても
                      家族へも説明する必要はありませんか?

                      • リアクト

                        2022/2/18

                        全く無いですね、そんな介護施設は。
                        普通の人でも、その都度に排泄しますし、それと同じでしょう。

                        • ぽんぽん2022/2/18

                          自分でイイネ付けるのってなんか思惑があるの????

                    関連する投稿

                    • アイコン
                      くりきんとん

                      実母から家政婦の様な扱いをされうんざりの毎日。 私たち家族と同居して10年ですが、 数年前に父の40年前の風俗通いの事をふいに言い出し、2年間毎日父と母は 喧嘩をしていたのですが、そんな時父の胃がんが発覚。 末期状態で余命宣告をされた父を置いて母は出ていきました。昔の恨みで介護をしたくなかったんでしょう。 私が父の看病をして、父を看取りました。 辛く苦しい日々でした。母は父の葬式には出席してその後、母は帰ってきました。 母は肺が悪く、腰もヘルニアもある為、要支援2になりましたが、 午前中は読書、午後は韓ドラ。優雅に過ごしています。 週2日デーサービス通いですが、家事は一切せず、買い物、掃除、洗濯、ご飯作りは全て私がしています。娘の人生を何だと思ってるのか、 やるせない気持ちで私も罵倒してしまいます。 こんな身勝手な母親をいつまで世話しないといけないのか、終わりの見えないこの苦痛感。 一般的に要支援2の方々こんなに何も出来ないんでしょうか。寝たきりになったら施設にいく!とは言ってますが まだまだ寝たきりになりそうもありません。 頭もしっかりしてて言う事も憎たらしいです。 どんどん嫌いになっていきます。 長生きして欲しいなんて1ミリも思いません。 実母と同居されてる方はこんな気持ちになったりするのでしょうか?

                      愚痴
                      • スタンプ
                      • スタンプ
                      • スタンプ
                      148
                      コメント8
                    • アイコン
                      ぷらんちゃ

                      辛い。陰口。メンタル面が弱くて辛い。

                      雑談・つぶやき
                      コメント2
                    • アイコン
                      イギー

                      ある介護事業所の、本部に行ったとき。 ビルの裏側が、駐車場になっています。 そこに、とんでもない高額な高級車が、ずらりと並んでいました。 まず一番高いと思うのが、真っ黒系のベントレー。 推定でも3千万円はすると思う。 そこの一番偉い方か、法人の理事長かもしれない。 一番目を引いたのが、真っ黄色のポルシェ。 通常で考えると、比較的若手で理事長などのお偉いさんの息子とか。 生え抜きのやり手で、若手職員とか。 あとは、レクサス、ジープなど。 よほど儲かっているとはいえ、そんな金が有るのなら一般職にもっと、給料や賞与が払えるだろうに。 どこも足並み揃える様に、横一線で介護職の給料を揃えるよりも、少しでも多く給料が高い所であると周知が出来れば、より良質な職員が集まるでしょうに。 自分達だけが儲けるばかりでは、今どきで言うなら、何れは我が身を滅ぼす。

                      雑談・つぶやき
                      コメント9

                    自分らしい働き方がきっと見つかる

                    マーケット研修動画バナー