介護業界に入って3ヶ月の新参者です
介護付き有料老人ホームで勤めているのですが
月に夜勤3回 その他は遅番固定で勤務しております
給料が総支給21万手取り17万ちょいなんですが
これぐらいが当たり前なんでしょうか?
確認したところ夜勤手当は4200円程度でした
みんなのコメント
0件???
2023/12/4基本給安くない?
優良だとそんなもんなの?
施設はもうちょっと高いと思うが…。
手取りで25万くらいが平均な気がする。- ???2023/12/4
優良→有料。
すいません
たかた
2023/12/3ど素人が3ヶ月でそんだけ稼げるんだから
この業界が人気あるのも頷ける- ???2023/12/4
は?
他はもっと高いぞ。
市場分かってる…?
無知でイキる奴って格好悪いぞ……。
あ
2023/12/3未経験で他の職業に就いたとして
そんなに貰えないと思いまーす
って事で
中途未経験採用でその値段なら
いいほうじゃかいですか?笑笑
関連する投稿
- 赤い星
グループホームで働いております。厄介な年配職員がいます。まず間違いを直さない。記録は全てタブレットで入力しますが、まず起床時間の入力。『起床の声掛けカーテンを引く』これなんだかわかりますか? そもそも何時に起きてリビングに来たかを入力しなければならないのですが、本人はこれで良いと思っているらしく、直した方が良いと言うと激昂します。 『俺は直す気はないぞ』と。 もう一つ。ポータブルトイレを使用している入居者かいますが先日『ヤギのフンみたいでした!』 とタブレットに入力したことで看護師より怒りの電話があり。日勤者はこの件を知っているのだが、『年配だから・・』と敢えて本人には言いません。今までも本人にワザと伝えてない様でした。 本人もそれらを全て見越した上で適当にとぼけて業務をしているのです。全く厄介な職員です。 あのク〈ゲフンゲフン!〉がぁ! と思ってます。
雑談・つぶやきコメント4件 - ヤーくん
処遇改善手当についてですが、デイサービスにおいて、支給される職員と支給されない職員がいて、差別があり それにより、辞める職員もでてます。 また、介護付き有料職員には、支給されません。 この制度て、おかしくないですか?
教えてコメント4件 - パット
本当は昨日3人でまわすはずだった。利用者10名。 でも1人休んで。入浴日だったけどホールの見守りあるし中止にして。 私一ヶ月なんです、新人の。 やっと外国人2人で必死に全体をまわして。 なのにラインで夜勤者からは業務日誌書いてない(まだ習ってない)と全体ラインで名指しで注意され、 休んだ人からはありがとうの一言もない。
愚痴コメント3件