みんなのコメント
0件サフラン
2025/1/4毎年毎年、年末年始の帰省ラッシュやら旅行トランクを運ぶ子供連れのニュースとか見てると、
こんな混むし料金クッソ高い時にわざわざ出歩か無くても良いのにな、、、と思いますけどね笑
施設に居るとあったかいやん。すまき
2025/1/1介護の仕事を選んだ時点で、正月休みも世間様と同じ休みなど、取れないのは承知の上ですね。
他にも、正月に商売をしている人も休めないのですがね。とみー
2024/12/319連休あっても飽きそうに思ってしまう今日この頃。
今日も元気に夜勤してました。連休はシフト勤務なので諦めてますが、年末年始も基本的に休みのないお仕事はもう少し給料面で日の目を見てほしいですよね!たいがい
2024/12/31スマホからでしょうか、この絵文字などは。
他人と同じように休めば、どこへいっても混むだろうし、渋滞もする。
人だらけ。
少し外せば、空いているし快適なのでわ?ユーザー
2024/12/31同じくー
ま、9連休あったところでお金ないからなー
働いて手当て稼ぎますー
頑張りましょー!まーさ
2024/12/31なら、優良企業、ホワイト企業の社員になればいいよー?
なれたらの話だけどね。
関連する投稿
- コンパス
90歳代女性、介護認定も無く、これまでお元気でしたが、誤嚥性肺炎からの退院 在宅介護スタート。 この方、介護ベッドのマットの上に、敷布団を敷いて使用されています。ご家族様に 敷布団は乗せずに、介護ベッドのマットレスの上に寝る物、敷布団では褥瘡の心配がある、と赤みのある臀部をお見せしても、 布団が好きですから。他に出入りしているヘルパーさん達は何も言わないですよ、と、介護ベッドマットレスの上に 敷布団乗せて寝たままです。 どう 思われますか?
教えてコメント5件 - むちまろ
介護6年目で今休職中の者です。復職面談を1回行ったのですが自分の職場復帰への不安な様子が酷かったらしく上手くいかずに失敗しました まだ休んでいます。休んでいる間に、新しい職員も入ってきてこのまま元の職場に戻れるのか心配です…
愚痴コメント4件 - へる
旦那のグルホのスタッフと経営者から 入職してくれないかと誘われてます 夫婦で同じ施設はやりづらいのは明白 夫婦で同じ施設で働かれてる方いますか?
教えてコメント5件