みんなのコメント
0件ミッチ
2022/5/53か月は当たり前、3年でもまだ足りない
じゃすたうぇい
2022/4/26職場の既存職員から研修を受けた事はない
なにを研修してもらう必要があるのかな?ステハンエバーツ
2022/4/26気のせいでしょうか、以前にも同様なトピがありましたが・・?
- ペル2022/4/26
そうなんですか!すみません、確認不足でした。もしよろしければ検索ワードなど教えてくれませんか?
関連する投稿
- カーサ
私、介護施設で清掃のお仕事をしています。 私の職場では清掃員も職場の会議に出席します。 介護施設で清掃員が職場の会議に出席することはおかしいのでしょうか? 私だって職場で発言したいですから。 私の職場、何か変わっていますか?
教えてコメント5件 - 結城
介護職の皆様へ。 はじめまして。私は要介護3の義理母のお世話に週4日通いでお世話しております。 現在ヘルパーさん、理学療法士さん、看護師さん、往診の先生が定期的に来てくださってますが、間近で見てて心から尊敬に値するお仕事だと思っております。 大変な事も多々あると思いますが、身体に気を付けてお仕事して下さいませ。 介護職の皆様は私からしたらヒーローです。
雑談・つぶやきコメント1件 - 葉桜
私は特別支援学校高等部を卒業して老健に勤めてから2年たちました。20歳です。 ですが他の仕事もしてみたい気持ちと、介護の仕事が辛くなったので転職をしたいです。 1番は期待されてるのに、自分が答えきれないところとかです。 介護職から転職した方どんな異業種につきましたか? 転職してよかったですか?
教えてコメント5件