みんなのコメント
0件「回答を募集中です。」あなたが最初に答えてみませんか・・・?あたたかいコメントお待ちしております♪
関連する投稿
- 雑感
今までに、色んな介護事業者を渡り歩いてきた。 その中でも、普通じゃ考えられないほど、よくこんな事が罷り通るなと思うような事が多々ある。 そんな事をつぶやきたい。
雑談・つぶやきコメント5件 - ぴんひょろ
自分の現場の話ではなくて恐縮ですが、他にもこんな現場有るのかなと思って… 入居優先順位高い人から入れていくような特養でして、そこに入った入居者が大柄な男性で精神科でももう手に負えなくなり家族が疲弊しきっているとのことで入居になったそうです。 その入居者が男性職員の首を絞めたそうです。 辛うじて意識のあった職員が入居者の手の小指を思いっきり引っ張ってようやく開放されたそうです。 もちろん事故扱いですが、上の人から「でも暴力はダメだよね」と職員が言われたそうです。 それ以降は平常通りに現場は回っているそうです。 さつ人未遂ですよね?上の人は職員を守らないものなのでしょうか? 自分の勤務している現場も特養なので今後こういうケースがないか怖いです。転職したほうが良いでしょうか… また、友人の勤務している現場なのでなにか力になりたいです、友人まで首を絞められたらと思うと怖いです。
教えてコメント3件 - だるまさん
うちの施設(老健)にほぼ毎日「タヒにたい」と言っている利用者がいます。精神病院に受診するか、お引き取り頂きたいとFaに伝えているのですが、なかなか良い返事がもらえず… この方は職員や他の利用者にも暴言がある方で 早めに退所して頂きたいのにFaへの説得が難しい…。
雑談・つぶやきコメント4件