logo
アイコン
行ってきました!

分かる方、教えて下さい。
私の勤めている施設、来月から有料老人ホームから介護付き有料老人ホームに変わります。施設長に何故、変わったのですか?と聞いたら、分からないと。
誰が教えて下さい。

みんなのコメント

0
    • 行ってきました!

      2023/9/21

      〇〇市が転換を推進しており変えたそうです。
      入居者の負担は減りますが、介護職員には負担増加です。

      • 行って来ました!2023/9/21

        親会社の上層部が来て施設長と話をしてた。
        施設長、だって分かんなかったんだもんと言っているのが聞こえた。
        分からずにやったんだ
        入居者も支払いは安くなるけど、外へ出られなくなるわね。
        逃げます、働きに難くなり負担が増すのはお断り

      • さや2023/9/21

        それは賢明ですね。元々介護付きを選んで入社された訳では無いのですから。

        入居者さんの理解は得られているのでしょうかね?介護付きになれば、今まで可能だった外部施設利用は出来なくなるし、付き添いが必要な方の買い物も行けなくなるのにね。簡単に退去できる入居者なら良いけど、元気な方は増々不満が増えるでしょうね。

    • 行ってきました!

      2023/9/20

      では、住宅型有料老人ホームから介護付き有料老人ホームに変わるまでの流れを教えて下さい。
      どのような経緯なのでしょうか?

      • 2023/9/20

        来月から変わるのに
        施設長に何故、変わったのですか?
        と聞き方が間違っている笑笑

        施設長に何故、変わるんですか?
        と聞かないと笑笑

        まだ変わっていないのに笑笑

        ということで
        気になるなら経営者に聞けばいいと思うけど
        わたしの感覚なら
        雇用契約はどうなるかのほうが
        気になるけどね

        • さや

          2023/9/20

          元はどの有料だったのですか?

          • さや2023/9/21

            市の審査が降りるくらい、重症化で逼迫していたのでしょうね。住宅型では対応しきれないこと多々ありますものね。

          • 行ってきました!2023/9/20

            住宅型有料老人ホーム

      関連する投稿

      • アイコン
        何で?

        何で、介護職はストライキを行わないのだろうか? ストライキを行えないのか? 行う気が無いのか?、何で?

        教えて
        • スタンプ
        19
        コメント11
      • アイコン
        わか

        体操はなにをしてますか? 足を動かしたりしてますか?

        レク
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        6
        コメント3
      • アイコン

        副主任Mからの嫌がらせが酷いです、2人退職しました。他のスタッフも関わっていじめをしてるのを上も知っているようで、相談しても、知っています、と、、、 でも 何も変わらず、、、労基に相談するしかないのですかね、、、

        職場・人間関係
        コメント3

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー