軽度の認知症の母親のことで相談させてください。
今朝、母親の後にトイレに入ったら、ペーパーホルダーに少し便が着いていました。
下着が汚れていることは時々あったのですが、このようなこては初めてです。
今のところ、なんとかトイレは自立ですが、以前、トイレットペーパーを大量に使い、詰まらせたことがあります。
数ヶ月前から、介護施設入居を考えているのですが、なかなか決断できずにぃます。
便が着いていたという出来事は、施設入居への判断材料になると思いますか?
認知症でなくても、そういうことはあるよ程度のことなのでしょうか?
私が少し潔癖で過度に反応してしまっているのかもしれません。
皆様のご意見をお願いします。
みんなのコメント
0件あ
2023/7/13公衆トイレとか
そこらじゅうに便がついてるとこあるし
紙以外流したのか大量に流したのかわからないけど水流れないこともあるし
これだけで入所となると
そこらじゅう入所の人達がいることになる
笑笑- さくら2023/7/14
お返事ありがとうございます。
私もそう思いました。
あさんのご意見に正直、ホッとしました。
認知症でなくても、そういうことはありますよね。
今後、これ以上のことがあり、我慢ができなくなった時には施設入居を考えます。
ゴロン
2023/7/13施設入所を、ためらう理由は何でしょうか。
足繫く通える範囲で、居宅ケアマネに探して貰う事も可能です。
入所待ちが多いが、たまたま空いているという事も多々あります。
それと軽度認知障害と、医師の診断が有るのかどうかです。- さくら2023/7/14
お返事ありがとうございます。
入居をためらう理由は、母が入居を拒否していること、テレビや寝具類、衣装ケース等を用意しなくてはならないことが大変だなと・・・
施設には見学に行き、希望している時期に空きさえあれば、即、入居が可能と言われています。
ゴルフ大好き👍
2023/7/13便がついていたら誰だって嫌ですよ。
衛生面に関しては、良く要介護者を観察しておき、消毒したり、本人にも消毒液を使わせたり気を付けるようにしていくしかないですね。
介助者が我慢できないと思った時が施設入所かと想いますよ。- さくら2023/7/14
お返事ありがとうございます。
母にはよく手を洗うよう言っています。
母も潔癖と言われる位の人だったのに・・・
我慢の限界をむかえた時には迷わず、施設入居を決断します。
チン
2023/7/13主さんが潔癖症なら、施設入居になると思う。介護職員なら、便汚染に対してはごく当たり前です。
段々に、便がどういうものか分からなくなっても来ます。もう少し様子を見て悪化すれば、施設も仕方ないと思う。因みに、トイレに何でも流すことも今後あるのかな。- さくら2023/7/14
お返事ありがとうございます。
潔癖なので、かなりキツイです。
トイレに関して、次に何かあった時には、迷わず施設入居を決断しようと思います。